スケジュール
ゴルフレッスン
開催ゴルフコース
コーチ
サポート
クラブハウス
メニュー
閉じる
ゲスト
さま
ゴルフコースレッスン GEN-TEN
ログインID(メールアドレス)
パスワード
利用規約
に同意する
ログイン状態を保存する
パスワードを忘れた方はこちら
佐々木 康生の記事一覧
(22ページ)
紐つるしドリル
どーも佐々木です! みなさん!秋のゴルフシーズン、ラウンドの機会も多いと思います、プレーを楽しんでますか? ラウンドのスケジュールがいっぱいで!なかなかレッスンに参加できない方も多いでしょう!(笑) 気温の低下により身体が動きづらくショット …
2007年11月13日 |佐々木 康生
左素振り
どーも佐々木です! みなさ〜ん、左素振りやっていますか〜!? ゴルフは左方向への同じ動きの繰り返しです。続けるうちに筋肉や関節のバランスが偏ってきてしまいます。だからラウンド中や練習後には「左素振り」をやってカラダのねじれをリセットしましょ …
2007年11月9日 |佐々木 康生
腰の開き
ど-も佐々木です(^-^) みなさん、ゴルフを楽しんでますか? 11月に入り朝晩は冷え込んできました、特に朝は身体も動きづらくなってきます、怪我をしない為にも十分な準備体操をして体調を万全にしてラウンドへ挑んで下さいね♪ 飛ばそうとして、上 …
2007年11月5日 |佐々木 康生
swing check!!
ども、佐々木です! さて、今日はスイングのチェックポイントについて話します。 それぞれ違うチェックの仕方があると思いますし、それぞれ違っていいと思います。 今回はダフリやトップの多い方必見です。 肩の動きを意識してみましょう!
2007年10月29日 |佐々木 康生
heavy puttter
関東地区担当の佐々木です! みなさん!エースパターはお決まりですか? またまた参加者の最新ギアを打たせて頂きました! Heavyパターです http://www.heavyputter.com/ 名前の通りヘビーです!(笑)
2007年10月24日 |佐々木 康生
ポスチャー
今日はポスチャーについて説明してみたいと思います! まず写真(左)と(右)の構え、どちらがカッコよく見えますか? (左)は背中が丸まって手元が窮屈そうに見えるのに対して、(右)は背筋が伸びてカッコイイですよね♪ そうゴルフではポスチャー(姿 …
2007年10月18日 |佐々木 康生
フェースアングル
佐々木です! スポーツの秋!ゴルフを楽しんでますか?! ゴルフシーズン真っ最中、今年の集大成として、そろそろ結果もほしい時期ですね。 結果を求めるなら…そうパットですね。 今回はフェースローテーションを抑えストロークを良くする練習法です! …
2007年10月17日 |佐々木 康生
炎のドライバー!??
みなさん!ガンガン振り回してますか?! そんなイケイケゴルファーに紹介するのは炎のドライバーです! 言葉のまんま、見ればわかります。 まあ見て下さい(笑)
2007年10月15日 |佐々木 康生
バンカーでのヘッドのセット
こんにちは佐々木です! コースは涼しくプレーしやすい気候になってきました。 みなさんゴルフしてますか? 今日はレッスンでもリクエストの多いバンカーショットについてです!
2007年10月11日 |佐々木 康生
目線を確認!!
佐々木です! 今日はパッティング練習のひとつを紹介します。 1本のガイドライン練習ではヘッドの軌道などを注意して練習しますが、ガイドラインを上下2本にする事で、”真上からボールを見る”チェックができます! ボールを真 …
2007年9月5日 |佐々木 康生
SYB FC-614
こんにちは佐々木です! あっという間に9月ですね… 今年もあと4ヶ月、やり残した事ありませんか?俺は…たくさん…(苦笑) 今からでも遅くはないので頑張りましょう! レッスン参加者のクラブを試打させてもらいました。 【SYB FC-614 3 …
2007年9月3日 |佐々木 康生
フェースを真っ直ぐセットしよう!
みなさんと同様にボールのゆくえが気になる今日この頃です。 短い距離とはいえボールを真っすぐ転がすのって大変ですよねぇー どうせ曲がる!って思えば少しは気が楽に(笑) いずれにしても最後はターゲットである10.8cmのホールに入れなくてはいけ …
2007年8月16日 |佐々木 康生
PREV
NEXT
ゴルフコースレッスン
GEN-TENでは実際のゴルフコースで繰り返し練習ができます
ゴルフレッスン GEN-TEN
ページの先頭へ戻る