スケジュール
ゴルフレッスン
開催ゴルフコース
コーチ
サポート
クラブハウス
メニュー
閉じる
ゲスト
さま
ゴルフコースレッスン GEN-TEN
ログインID(メールアドレス)
パスワード
利用規約
に同意する
ログイン状態を保存する
パスワードを忘れた方はこちら
「Web Lesson」記事一覧
(80ページ)
バンカーはハザード(罠)です
こんにちはkatsumiです。 コース内では桜が咲き、今がまさに満開! 半袖でもプレーできるくらいに気温もちょうど良い季節がやってきましたね(^-^) シーズンに入り、近々コースデビューされる方や、コンペに参加されるなど、様々な理由でゴルフ …
2011年4月13日 |GENKI
シーズンインにはアドレスをチェック!
こんにちわぁ〜(^-^)/Norikoです! さて、みなさんいよいよ本格的にゴルフシーズン到来ですね☆ 冬の間ゴルフをお休みしていた方に、特に読んで欲しいレッスンの紹介です! 冬はゴルフどころか運動も控えめになってしまって、シーズンが始まっ …
2011年4月12日 |GENKI
ダフリ防止のドリル
みなさんこんにちは!佐々木です。 4月に入り、悴むような寒さとはお別れ! 最近では半袖でプレーされる方も見られるようになってきました(^o^)丿 春になりラウンド機会が増えてきている方も多いと思います。ラウンド中にはラウンド中に起こりやすく …
2011年4月11日 |佐々木 康生
「フォロー素振り」でアプローチを磨こう!
こんにちは宮下です。 いよいよマスターズも開幕してゴルフシーズンが本格的にスタートしましたね! すこで今回はスコアメイクに欠かせないアプローチのドリルを紹介します! 「フォロー素振り」 アプローチでは短い距離を打とうと、インパクトが緩んでし …
2011年4月8日 |GENKI
動かせない障害物の処置
こんにちは〜、雪田です。 暖かい日が続いていますね〜。 ゴルフコース内では緑の新しい芝の芽も目立ちはじめました。春のラウンドが待ちどうしいですねっ。 今回はそのラウンドに向けてルールをご紹介します。 ご覧のようにマンホールの上にボールが止ま …
2011年4月7日 |GENKI
バックスイングの正しいポジションをチェックしよう!
こんにちはKazukiです。 桜も開花が始まり、うぐいすが鳴き、季節は春目前ですね〜(^-^) シーズンインと同時に始まった私のレッスンは今ニューカマーキャンペーンでお値打ちに受講できるので、この機会にぜひレッスンに遊びにきてくださいね! …
2011年4月5日 |井上 法紀
バンカーショットではフェースを開く
こんにちは宮下です。 今回はバンカーショットのレッスンです。 バンカーショットではボールを上げるため、またサンドウェッジのソール部分にあるバウンスを有効に使うためにフェースを開く必要があります。 そのフェースの開き方を間違えてしまうと正しい …
2011年4月1日 |GENKI
高い球&低い球
こんにちは宮下です。 今回は高い球&低い球の打ち方を紹介!! まずは高いボールの打ち方からです\(^o^)/ ・ボールの位置は通常ボールを置いている位置よりも左に球をセット。 ・構え方は空に浮かぶ雲を見るように目線を高くとりましょう。その後 …
2011年3月30日 |GENKI
左手スイッシュドリル
こんにちは〜、雪田です。 いよいよ春のゴルフシーズン到来です! 春のゴルフではベストスコア更新をねらっている方も多いと思います。 そこでショットを安定させるために「左手スイッシュドリル」をご紹介します。 やり方は簡単です(^-^) 1.クラ …
2011年3月28日 |GENKI
パッティングでの正しいボール位置をチェック!
こんにちはkatsumiです。 ゴルフシーズン目前ですが、皆さん気持ち良くラウンドされていますか(^_^) 今回のウエブレッスンはパッティングでの正しいボール位置です。ウッドやアイアンと同様にパターも芯を捉えることが大事ですのでチェックして …
2011年3月24日 |GENKI
懐の深いポスチャーの作り方
こんにちはkatsumiです。 ようやく暖かい日も続いてきましたね(^o^) さて今回のウエブレッスンはポスチャーの作り方を紹介します。 テレビや雑誌などでいろんな作り方を説明されていますが、僕がオススメするポスチャーの作り方はクラブ一本で …
2011年3月23日 |GENKI
バンカーでのマナー
初めまして4月からレッスンをスタートしますkazukiです。 私は中学・高校・大学と10年間をずっとゴルフ部のある学校に進学し、スポーツはゴルフ一筋にやってきました(^-^) プロフィールにもありますが「できない事に向き合って克服する事も大 …
2011年3月22日 |井上 法紀
Play Fast
今回の地震において被害に遭われた皆様へ、心よりお見舞い申し上げます。 1日も早い復興を心より願っております。 みなさん、初めまして! 4月からGEN-TEN インストラクターの一員になります、法邑容子(ほうむらようこ)です。宜しくお願いしま …
2011年3月19日 |GENKI
バックスイングの正しい動作を覚えよう!
今回の地震において被害に遭われた皆様へ、心よりお見舞い申し上げます。 1日も早い復興を心より願っております。 こんにちは、kazuです。 突然ですが、皆さんは、バックスイングについて考えたことはありますか? バックスイングとは、体感を捻るこ …
2011年3月18日 |GENKI
Taylormade Golf Ball NEW Five TP 322
今回の地震において被害に遭われた皆様へ、心よりお見舞い申し上げます。 1日も早い復興を心より願っております。 みなさん、こんにちは!佐々木です。 前回はテーラーメイドR11ドライバーの試打レポートをしましたが、レッスンでも試打クラブを用意し …
2011年3月18日 |佐々木 康生
軸を意識した回転を覚えよう!
こんにちわ、NORIHIROです(^-^)!! いよいよ春もすぐ目の前にきていますね☆これから気候が暖かくなってくると皆さんのラウンド回数も増えてくるんではないでしょうか?? そこで!春先に向けてゴルフが良いスタートをきれるように、今1度見 …
2011年3月11日 |井上 範大
アプローチドリル 手打ち防止
こんにちは、kazuです。 今回のウェブレッスンは、アプローチの手打ち修正のための練習方法をご紹介したいと思います。 アプローチの苦手な方のほとんどが、クラブを手で上げて手で下ろす、所謂手打ちでのミス。手打ちになってしまうと、トップやダフり …
2011年3月9日 |GENKI
パッティング:コインドリル
こんにちは、雪田です。 いよいよ春のゴルフシーズンも始まりますね。 今シーズンこそはベストスコアを更新したいなぁ〜と思っている方に! 今回はパッティングドリルをご紹介します。 スコアの4割をしめるのはパッティングです。スコアアップのためには …
2011年3月7日 |GENKI
バンカーショット:ピンが近い時はハンドダウンで構えよう
こんにちは、katsumiです。 暖かい日も続き、いよいよゴルフシーズン到来ですね!(^^)! 今回は特に苦手意識の強い、バンカーショットの打ち方を紹介したいと思います。 いろんなロケーションがありますが、グリーン周りからのバンカーショット …
2011年3月3日 |GENKI
ティーの高さに注意しよう!
こんにちは、加藤です。 最近は暖かい日が続いていてとても過ごしやすいですね。 待ちに待った春がすぐそこに来ているのを感じることができます(^-^) さて、今回のテーマは「ティーの高さに注意しよう!」です。 みなさん御存じの通りティーには色、 …
2011年3月2日 |GENKI
PREV
NEXT
ゴルフコースレッスン
GEN-TENでは実際のゴルフコースで繰り返し練習ができます
ゴルフレッスン GEN-TEN
ページの先頭へ戻る