スケジュール
ゴルフレッスン
開催ゴルフコース
コーチ
サポート
クラブハウス
メニュー
閉じる
ゲスト
さま
ゴルフコースレッスン GEN-TEN
ログインID(メールアドレス)
パスワード
利用規約
に同意する
ログイン状態を保存する
パスワードを忘れた方はこちら
「Web Lesson」記事一覧
(99ページ)
パッティングイメージ
みなさん、こんにちは佐々木です! 今日はパッティングのイメージ作りについてです。 ショートパットでは「方向性」と「入るイメージ」が非常に重要です。 先日の女子トーナメントで申智愛選手もやっていましたが、ストロークする前にマークをした場所から …
2008年5月16日 |佐々木 康生
手打ち矯正ドリル
こんにちは宮下です。 バックスィングがうまく上げれず、軌道が安定しないゴルファーが多いようです。 実際にレッスンでもこの悩みを練習課題として上げてくれる方が多くいます。 ということで、今日は『手打ち克服ドリル!!』です!
2008年5月15日 |GENKI
目玉のバンカーショット
こんにちは宮下です。 写真のように、ボールが砂に埋まってしまった”目玉”の状態。 今日は『目玉のバンカーショットを上手く打つコツ』です(^ー^) ではさっそく紹介します。
2008年5月14日 |GENKI
スポンジボールでリズムチェック
みなさん、こんにちは!佐々木です! 今日はアプローチの練習方法です。 アプローチでは軌道も大切ですが、もう一つ距離を合わせる為に大切なのがリズムです!
2008年5月13日 |佐々木 康生
切り返し
みなさん、こんにちは佐々木です! 今回は切り返しでの身体の使い方です。 みんな切り返しでは手からじゃなく身体を使ってスタートすると頭の中ではわかっていると思いますが、なかなかイメージできなかったり、どうすればいいかわからなかったりしやすいポ …
2008年5月8日 |佐々木 康生
ハイスピン ロースピン
まいどー加藤です! アプローチではいろんな場面に遭遇しますよね〜。 ピピッと止まる球が打ちたいシュチュエーションだったり、ランで駆け上がって欲しい傾斜だったりと様々です。 もちろんクラブの番手を変えて打ち分けるのが基本ですが、同じ番手でスピ …
2008年5月1日 |GENKI
スィングバランス強化法
こんにちは宮下です。 今日はスイングバランス簡単強化法!! 「フィニッシュで立っていられない」「スイング中にぐらつく」などなど・・・。 バランスが悪くスイングが安定しないゴルファーにお勧めです。 ではスタート(^^)
2008年4月24日 |GENKI
正しいボール位置の見つけ方
みなさん、こんにちは吉川です。 今日は意外と勘違いしやすいパッティングの正しいボール位置について説明します。 読んだ後に一度確認してみてください。 まず写真を見てもらうと分かりますが、パターのソール(底)をつけた状態で構えるとスイートスポッ …
2008年4月23日 |GENKI
グリップ(握り方)の種類
まいどー加藤です! レッスンをしていると、いろんな握り方をする人に会います。 みなさん、実はグリップ(握り方)の種類っていくつかあるのを知っていますか? 自分に合った握り方をすれば、上達に一歩近づけるかもしれませんよ(^-^)
2008年4月22日 |GENKI
ガイドラインドリル
こんにちは宮下です。 今日はカスタムでおこなっているスイングプレーン(スイング軌道)を強化するドリルの紹介。 中上級者向けメニューの『カスタムゴルフコースレッスン』を受講された方はレッスン現場で過去に見たり、あるいはこのドリルを処方されたり …
2008年4月21日 |GENKI
インテンショナル ハイボール
まいどー加藤です! またまたマル秘テクニックの紹介です(^-^) 例えば、、、 「前の木が邪魔で越したいなー」とか「フォローやし風に乗せて飛ばしたいなー」とか飛距離がでる高い球が必要な場面ってありますよね? そう、そこで今回みなさんに挑戦し …
2008年4月15日 |GENKI
真っ直ぐに対称に。
皆さん、こんにちは〜雪田です(^.^) 今日はビギナーにもオススメのパッティング練習法を紹介します! 真っ直ぐボールを転がすためには、フェースを真っ直ぐにボールに当てることが大切ですよね♪ そこで、まず写真のようにシャフトを平行において、ヘ …
2008年4月11日 |GENKI
ウェッジでパッティング
まいどー加藤です! こんなパット練習をしてみました(^-^) どこが違うか分かりますか!??
2008年4月9日 |GENKI
ゴルフ ルール・マナー・エチケット#67
2008 ルール改定 皆さんこんにちは(^-^)takaです! さて春に入りいよいよ競技シーズンも迫って参りました! 2008年はルール改定もあり救済処置の変更やペナルティの定義などが変更されています。 アスリートゴルファーの皆さんは必ずチ …
2008年4月4日 |大矢 隆司
ピッチショット
まいどー加藤です! 前回はロースピンボールの打ち方を紹介しましたが、今回は高い球で狙うアプローチの打ち方です! これはさらに難しいので、上級者の方にオススメです〜
2008年4月2日 |GENKI
ティーアップしたボールを打つ!
みなさん、こんにちは。佐々木です! 今日から4月!ゴルフのスケジュールも多くなって来ると思います。 プレーではスイングの形よりは、どうしても結果が求められるし、また気になります(^〜^) 今回は結果で身体の上下動をチェックしていきます。
2008年4月1日 |佐々木 康生
ロースピンボール
まいどー加藤です! 今回は皆さんあこがれの低い球でキュキュッと止まるアプローチの打ち方を教えちゃいます(^-^) ちょっと難しいけどチャレンジしてみてくださいね!
2008年3月28日 |GENKI
パッティングポスチャー
まいどー加藤です! 今日はパッティングのポスチャー(姿勢)についてレッスン! 右に押し出しやすい人は必見です!! コツは簡単(^-^) パッティングでは、後頭部が地面と平行になるように構えましょう。
2008年3月25日 |GENKI
水平素振り
みなさん、こんにちは佐々木です。 いよいよ春本番!ゴルフシーズン、プレーするには最高ですね。 さぁ、水平素振りで体の動きをチェックしましょう。 まずクラブを地面と平行に構えます。この時身体は起きた状態でかまいません。 そして同じ高さをキープ …
2008年3月21日 |佐々木 康生
精密な距離感
こんにちは宮下です。 今回のテーマはパッティングでの精密な距離感!!! これは私が実際に研修生時代におこなっていた練習方法です(^-^)
2008年3月19日 |GENKI
PREV
NEXT
ゴルフコースレッスン
GEN-TENでは実際のゴルフコースで繰り返し練習ができます
ゴルフレッスン GEN-TEN
ページの先頭へ戻る