アメリカゴルフトリップ

アメリカゴルフトリップ

《ゴルフとライフスタイル》Vol.3 “自分らしさ”を取り戻す — 「今ここにいる自分」を感じる時間


日々の生活のなかで、私たちはたくさんの「役割」を演じながら過ごしています。仕事では決断を求められ、家庭では支える立場になり、人間関係では、時に“期待に応える自分”であろうとする。それは必要なことでもあり、大切なことでもある。でも、そんな毎日の中でふと感じることがあります。「今の自分は、本来の自分なのだろうか?」と。ゴルフをしているとき—不思議と、自分らしさを思い出す瞬間があります。無心にスイングし、自然の中に身を置き、誰かと笑い合いながら歩く時間に、“ただの自分”が戻ってくる感覚。今回は、ゴルフという時間が「自分らしさに立ち返る場所」になるというテーマで、私が日々感じていることを綴ってみました。

ゴルフをしているときくらい、本来の自分に戻っていい

社会の中で生きていく私たちは、
仕事では“決める人”や“動く人”、家庭では“支える人”、
人間関係の中では“期待に応える人”として、
たくさんの役割を演じながら日々を過ごしています。

もちろんそれは、必要なことでもある。
でも、どこかでふと疲れてしまう瞬間は感じることはないでしょうか。

「ゴルフをしているときくらい、本来の自分に戻っていい」
私はそう思っています。

ゴルフコースで、必死にボールを追いかけながらプレーするのは、
なんだか子どもの頃の自分に戻ったような気はしませんか?

良いショットが打てたことを素直に喜んだり
思いがけないミスに熱くなったり、笑ってしまったり
一緒にいる人との会話に心がほどけたり

それは日常の役割から少しだけ離れ、“ただの自分”でいられる時間。
この感覚を持てること自体が、とても大切だと思うのです。

「自分らしさ」は、プレーの中に

ゴルフでは、その人の動きの感性、言葉の表現、戦略的な選択、結果への反応。
すべてのプレーの中に、“その人らしさ”がにじみ出ます。

でも、多くの人は自分自身のそれに気づけない。
自分の良さや、自然体のスタイルにまだ出会っていないだけなのかもしれないし、
客観的に自分を感じることは難しいことなのかもしれません。

そして私たちはどうしても、「スコアで評価されるもの」としてゴルフを捉えがち。
良いスコアを出せなかった日に「自分らしさ」と感じるためにはどうしたらよいだろうか。

集中して一打一打に向き合えたと思う

心地よい距離感でお互いの良いプレーを讃え合えた

最後のホールは、次のゴルフにつながるホールにできた気がする

ゴルフの満足感は“数字”だけに求めるのではなく、“自分との関係性”の中に。
ゴルフがそのことを教えてくれる場であってほしいと願っています。

ゴルフで「今ここにいる自分」に気づく

上達したい、スコアを出したい、そのためにミスしたくない。
そうした向上心はもちろん大切です。
私も普通の人より多分に持っていると思っています。

でもちょっとだけ視点を変えてみるとその根底には、
「自分が自分らしくありたい」という気持ちがあるのではないでしょうか。

無理をせず、自分のテンポでプレーできる
他人の意見や価値観ではなく、自分の感覚を信じられる

「自分ってこの部分が特徴なのかな」と思える

そんな風に、自分を許しながらやさしく向き合える時間。ゴルフはそのきっかけになっていく。それを支えることが、私のゴルフコーチとしての役割だと感じています。

私たちは何者かでなければいけない時間から離れて、
ゴルフをしている価値は、とても大きいと思います。

誰かの期待に応えることでも、
目標に向かってがむしゃらに頑張ることでもなく、

“自分に戻る”ことを目的にしたゴルフ。

そんな時間を積み重ねることで、
プレー質が高くなり、ゴルフをしているときに「今ここにいる自分」を取り戻すことができるでしょう。

ゴルフが、ただの数字を追い求める競技ではなく、
“自分に戻る場所”になるとしたら—
それは、きっと人生を豊かにしてくれるスポーツになる。

目次

この記事を書いたのは

大矢 隆司

大矢 隆司

1980年7月15日生まれ
15歳で単身オーストラアへゴルフ留学Hills Golf Academyで3年間ゴルフを学ぶ。
その後大学在学中にティーチングライセンスを取得しゴルフコーチとして仕事を始める。MBA(経営学修士)のキャリアも持つ異色のゴルフコーチ。
2005年にGEN-TENの設立。現在はディレクターとしてレッスンプログラム開発と組織運営を担当。趣味はゴルフ旅行(スコットランドトリップアメリカトリップ

ゴルフコーチ(USGTF)
メンタルフィットネストレーナー(NESTA)
ゴルフコンディショニングスペシャリスト(NESTA)
ゴルフフィットネストレーナー(JGFO)

Director’s note」を通じて私達が提供するゴルフコースレッスンというサービスについて1人でも多くの方に興味を持っていただけたら嬉しいです。
ゴルフ&ウェルネスツーリズム「The Golf Retreat」も主宰。
大矢隆司 公式ブログ(takashioya.com)

to top
ページの先頭へ戻る