スケジュール
ゴルフレッスン
開催ゴルフコース
コーチ
サポート
クラブハウス
メニュー
閉じる
ゲスト
さま
ゴルフコースレッスン GEN-TEN
ログインID(メールアドレス)
パスワード
利用規約
に同意する
ログイン状態を保存する
パスワードを忘れた方はこちら
記事一覧
(196ページ)
NZ Trip Vol.1
こんにちは norihiroです(^^) 1月某日、私は自身のアナザースカイでもあるNew Zealand(これから先はNZで表記)に行ってきました。 今回は南島をメインにChristchurch(クライストチャーチ)〜Queenstown …
2016年2月6日 |井上 範大
冬場の飛距離ダウンの原因と対策
こんにちは(^^) 東海エリアで1月よりレッスンを開始しております。Daiです。 今回は、2月27日(土)にヒント!レッスンで開催する冬場の飛距離把握に繋がる事をご紹介します。 冬になり寒い時期にゴルフをすると、夏の飛距離と比べ飛んでいない …
2016年2月5日
ハーフラウンド in 越生ゴルフクラブ(栗木臨)
みなさん、こんにちは!ko-seiです。 あっという間に今年も1ヶ月が過ぎました、早いですね。 冬ゴルフ、いかがされていますか?雪に邪魔された方もいらっしゃると思いますが、春に向けてめげずにチャレンジしましょう! さて、2/1(月)から新し …
2016年2月5日 |佐々木 康生
「感覚」と「現実」のあいだ
何かの映画のタイトルのようですが、実はこれレッスンでよく起こることを言葉にしたものです。 映像や計測器を使ってスイングをチェックした事があるゴルファーなら誰もが一度は自分の「感覚」とモニターに映る自分のスイングの「現実」との間にギャップを感 …
2016年2月4日 |大矢 隆司
A Swingについて語りたい!
1月26−29日にフロリダ州オーランドで行われた、PGA Merchandise Showに取材に行ってきました。そこで、デビッド・レッドベターの新しいティーチング理論、A Swing(エイ・スイング)のセッションを受講しました。 レッドベ …
2016年2月3日 |野村 祥子
ゴルフコースレッスン×教育
大学の講座でコースレッスンを取り入れていただきました。 今回はいつものレッスンネタではなく、我々GEN-TENが取り組むゴルファー創出活動のご報告です。 ゴルファーを創出する最前線である「レッスン」という仕事をしながら、ゴルフ人口の減少を目 …
2016年2月2日 |大矢 隆司
テーラーメイド2016年新製品「M2シリーズ」展示会レポート
こんにちは!冬休みを満喫してきた栗木です(^^) 先日、いつもサポートしていただいているテーラーメイドさんの新作発表会に、佐々木コーチ&法紀コーチ&大矢ディレクターと行ってきましたのでレポートしたいと思います。 なんとい …
2016年1月30日
パッティング時におけるボールライン方向の確かめ方
こんにちは!ゲンテン5年目のベテランコーチ牧野佑司です。 今回はパッティング時におけるボールラインの方向の確かめ方についてお話させていただきます。以前にボールのラインをどのような器具でどのように描くかをお話させていただきました。まだ見ていな …
2016年1月29日 |牧野 佑司
冬の寒さで固くなったバンカーショットのポイント
こんにちは!カズヤです^ ^ 皆さん冬でもゴルフを楽しんでいますか?寒い日が続いていますがやっぱり外は気持ちが良いですね~ 今回は冬の寒さで固くなったバンカーショットで気をつけるポイントをご紹介していきます^ ^ 冬の寒さでバンカーの砂も凍 …
2016年1月28日 |小西 一矢
バンカー内でドロップする時のコツ
こんにちは!牧野佑司です。 今回はバンカー内でのドロップをする時のコツをお話させていただきます。 バンカーからトップしてOBをしてしまった時などはバンカー内にドロップしないといけないルールが定められています。 バンカー内にドロップするとボー …
2016年1月27日 |牧野 佑司
PREV
NEXT
記事を検索
ゴルフコースレッスン
GEN-TENでは実際のゴルフコースで繰り返し練習ができます
おすすめキーワード
Lesson Diary
Web Lesson
gententv
マナー
Behind the GEN-TEN
アプローチ
バンカー
パター
アドレス
スイング
ゲンテン
リラックス
ハーフラウンド
ヒント!
強化合宿
Discovery Camp
Director's Note
アメリカゴルフトリップ
スコットランドゴルフトリップ
Hello Sachiko!
Kino’s Column
キーワード一覧
ゴルフレッスン GEN-TEN
ページの先頭へ戻る