スケジュール
ゴルフレッスン
開催ゴルフコース
コーチ
サポート
クラブハウス
メニュー
閉じる
ゲスト
さま
ゴルフコースレッスン GEN-TEN
ログインID(メールアドレス)
パスワード
利用規約
に同意する
ログイン状態を保存する
パスワードを忘れた方はこちら
「Web Lesson」記事一覧
(68ページ)
こんな時どうする?「アプローチが上手くいかなくなった時」
みなさん、こんにちはko-seiです。 すっかり春の陽気になりましたね!ラウンド機会も増えることと思います。 ラウンドとなると、やっぱり気になるのはスコア…。 スコアメイクに欠かせないひとつとして避けて通れないのが、アプローチですね。 ラウ …
2014年3月26日 |佐々木 康生
2本素振りで両腕のバランスを整える
こんにちは!中村です♪ 暖かくなってきたかと思えばまた寒くなったりと気温の変化に戸惑うこの頃ですが春は確実に近づいてきています!! これからゴルフシーズンに向けての準備はもうできていますか?最後の追い込みをかけている方、準備不足で焦っている …
2014年3月18日 |中村 敏之
アライメント通りスイングしていきましょう!
こんにちはnorihiroです(^^) 寒い日と暖かい日を交互に繰り返している季節、少しずつ春に近づいていますね。 今回のマガジンはスコアメイクに欠かせないショートゲームについてです!! 皆さんはターゲットに対してしっかりと向けているハズな …
2014年3月16日 |井上 範大
美しいアドレスの作り方
皆さんこんにちは、kentaroです(^ ^)/ 今回のWebレッスンはアドレスの作り方について説明していこうと思います! まずは直立の姿勢から足を肩幅くらいに開きます。 次に、膝を曲げます。 このとき、膝は緩める程度に軽く曲げます。これは …
2014年3月15日 |GENKI
スタート前のパッティング練習
こんにちは!カズヤです。少しずつ日中も暖かい日が増えてきて春を感じてきましたね^ ^ 今回はラウンド前のパター練習についてお伝えしていきます。 ラウンド前にはだいたいの方がゴルフ場の練習グリーンでパターをしてからスタートしていくと思います^ …
2014年3月14日 |小西 一矢
こんな時どうする?「OB杭の近くにボールが止まってしまった時」
みなさん、こんにちは!ko-seiです。 暖かな日も多くなり、梅も咲き始め、春を感じる事が多くなってきましたね。 みなさんのゴルフも春への準備を進めている事と思います(^^) 今回の「こんな時どうする?」は、『OB杭の近くにボールが止まって …
2014年3月2日 |佐々木 康生
バンカーショットの実践的な素振り
こんにちはMiya-Pです。 今回はバンカーショットを成功させるための実践的な素振りとバンカーに対して自信を持てるようになる特殊な練習方法を紹介します。 <実践素振り> バンカーの外でクラブを浮かして構えて芝生をタッチする素振りをしましょう …
2014年2月27日 |GENKI
アプローチ 片手打ちドリル
こんにちはMiya-Pです。今回はアプローチがひじょうに優しく感じることのできる秘技を紹介します。 さらに打ちやすくなるだけではなくダフリやトップなどの悔しいミスを抑制する効果も期待でるんです!その方法の名前は「片手打ちドリル」です。 1. …
2014年2月26日 |GENKI
バランスロッド
こんにちはMiya-Pです。 関東では記録的な大雪に見舞われてしまいゴルファーにとっては「またか!」と思われている方も多いこと思います。 そんなときはぜひ「GEN-TENの原点」のWEBLESSONでイメージトレーニングをしてみて下さいね。 …
2014年2月17日 |GENKI
こんな時どうする?「つま先上がりの傾斜」
みなさん、こんにちは!佐々木です。 今年は特に雪の被害が甚大ですね。。。 ということで、今回のWEBレッスンは、現在キャンプを開催しているグアムよりお届けします! 今回は前上がりの傾斜で起りやすい事を整理しておきます。 前上がり傾斜で起りや …
2014年2月16日 |佐々木 康生
ショートパットの練習法
こんにちはMiya-Pです。 今回はスコアをまとめるうえで一番重要といわれているパッティングについての練習方法を伝授! さらにパッティングの中でも今回はショートパットの練習方法を紹介します。 <ステップアップドリル@パッティング> 1.写真 …
2014年2月10日 |GENKI
クロスハンドドリルで右肘の動きを直す
こんにちは、中村です♪ 寒さが厳しい季節ですがこのオフシーズンにこそスイングを見直して春には万全の態勢でシーズンを迎えられるようにしましょう! そこで今回は軌道を安定させミート率を上げる為のポイントをご紹介します♪ 軌道を安定させるには極力 …
2014年2月5日 |中村 敏之
フォロー素振りで飛距離UP!
こんにちはMiya-Pです。 大寒を過ぎますます寒さが厳しくなってきた今日この頃です。 しかし本気ゴルファーさんはそんな寒さを感じさせることなく日々の練習、そしてラウンドをされていることと思います。 そんな厳しい冬でもゴルフを楽しんでいる方 …
2014年1月26日 |GENKI
ティー・ボーリング(Tee boring)
みなさんこんにちはkazukiです(^-^) 冬も楽しくプレーされていますか? シーズンとしてはオフシーズン真っ只中ですが、以外と暖かい日もありますので天気予報とにらめっこしながらレッスンやプレーするのもこの時期ならではですね(^^) さて …
2014年1月25日 |井上 法紀
「狙う」で思った所にボールを運ぶ
皆さんこんにちは!中村です♪ 今回は「狙う」ということについてお話します。 多くのゴルファーの方がスコアアップの為に日々努力されていると思います。皆さんそれぞれに課題をもって練習されていると思いますが「力を抜く」「しっかり体重移動しながらス …
2014年1月19日 |中村 敏之
林からの脱出
こんにちはMiya-Pです。厳寒の候、寒さが一段と身にしみいるような今日この頃です。吹きすさぶ風に、風邪など引かないようにくれぐれも健康に気をつけてお過ごしくださいね。さて今回のWEB LESSONはトラブルショット対策として「林からの脱出 …
2014年1月17日 |GENKI
冬の防寒対策
明けましておめでとうございます!中村です♪ 今年も皆さんにゴルフを楽しんでいただく為に役立つ情報をご紹介していきたいと思いますのでよろしくお願い致します。 それでは年明け一発目のWEBレッスンは「冬仕度」です! 日本には四季があり季節ごとに …
2014年1月6日 |中村 敏之
ストロンググリップ、ウィークグリップ
こんにちは、子供の頃の夢は映画俳優だった時もあったゴルフコーチ、Shuichiです^^ さて、『ボールがスライスしやすい方は、ストロンググリップ気味にしてボールがつかまるようにしてみましょう。』 皆さんも一度は聞いたことのあるフレーズだと思 …
2013年12月28日
パターヘッドの置き方
こんにちは!牧野です。 冬本番のこの季節、僕は寒さと着膨れを解消するために、ベンチコートを打つとき以外に着て、なるべく薄着でスイングするようにしています。ぜひお試しください。 今回のウェブレッスンは厚着の対策ではなくてパターヘッドのソールの …
2013年12月26日 |牧野 佑司
隣のホールに打ち込んでしまったら…
こんにちはyujiです! プレー中にボールを大きく曲げて隣のホールに打ち込んでしまう事もありますね。 まずボールが大きく曲がって隣のホールに向かって飛んでいった場合は「ファー!」と大きな声で注意を喚起してください。 打球事故は大きな怪我に繋 …
2013年12月21日 |牧野 佑司
PREV
NEXT
ゴルフコースレッスン
GEN-TENでは実際のゴルフコースで繰り返し練習ができます
ゴルフレッスン GEN-TEN
ページの先頭へ戻る