スケジュール
ゴルフレッスン
開催ゴルフコース
コーチ
サポート
クラブハウス
メニュー
閉じる
ゲスト
さま
ゴルフコースレッスン GEN-TEN
ログインID(メールアドレス)
パスワード
利用規約
に同意する
ログイン状態を保存する
パスワードを忘れた方はこちら
「Web Lesson」記事一覧
(77ページ)
トップオブポジションをチェックしよう
まいど〜宮下です。 花火が夜空に広がり夏を彩るような季節になりましたね。 夏ゴルフもいよいよ本番、熱中症には十分に気をつけてラウンドや自主練習を楽しんで下さいね♪ さて今回のWeb Lessonでは、トップオブポジションがテーマ! トップポ …
2011年8月22日 |GENKI
パッティング:片手打ちドリル
みなさん、こんにちはkatsumiです。 良い感じでゴルフ焼けしながら、ラウンド楽しめてますか(^^)? 今回はスコアアップに欠かせないショートパットを鍛えるトレーニングとして、片手打ちストローク練習法を紹介します。 パッティンググリーンで …
2011年8月19日 |GENKI
チップインを狙うアプローチ
こんにちはnorihiroです!! 皆さん夏のゴルフを楽しんでいますか? 今回のWEBレッスンはアプローチです。 グリーンを外した際のリカバリーとなるグリーン周りのアプローチ。 「アプローチが寄らない」「寄せワンが取れない」と悩んでいる中級 …
2011年8月18日 |井上 範大
アプローチスイング
こんにちは。稲毛 勉(いなげつとむ)です。 今回はアプローチスイングの基本をレクチャーしたいと思います。 グリーン周りまで来たら寄せてワンパットといきたいですねぇ〜 ところが、短い距離とは言えなかなか上手くいってない方が多いようです。 また …
2011年8月17日 |GENKI
右手のひらでフェース面をコントロール
みなさんこんにちは!佐々木です。 むし暑い季節ですが体調を崩していませんか?こんな時こそゴルフでスカッといきたいですね(^o^) 今回は夏場、使用頻度の多くなるSWのショットでの方向についてお話しします。 まず始めに何故夏場にSWの使用頻度 …
2011年8月16日 |佐々木 康生
シャフトの真上に親指をセット
こんにちは宮下です。 いよいよ8月、これからが夏の本番ですね! これからは涼しいそ早朝に早起きをして朝の時間を有効に過ごしたいものです(^o^)丿 さて今回は「グリップでプルのミスを抑制」する方法を紹介します。 ではさっそくスタート!! 上 …
2011年8月15日 |GENKI
パッティングドリル:ゲートドリル
こんにちは、kazuです(^^) 8月に入り、夏真っ盛り!!とはいえ最近は気温も高くなく快適な練習日和が続いています!! さて今回のウェブレッスンでは、パッティングの練習法を皆さんにご紹介したいと思います。 突然ですが、皆さんはカップの大き …
2011年8月12日 |GENKI
右下半身が動きにくいアドレスを作る
皆さん、こんにちはkatsumiです。 暑い日が続いてますが、しっかり水分補給や塩分を取ってラウンド楽しめてますか?(^^)? さて今回はティーショットでミスが起こりやすい症状として挙げられるスウェイの動きを矯正するための練習法を紹介します …
2011年8月11日 |GENKI
トラブルショットのクラブ選択
こんにちは〜、雪田です。 今年は昨年よりも涼しいですね〜。真夏日も少なく、ゴルフのプレーも昨年よりしやすいですよっ(^-^) みなさんもラウンド楽しんでいますか? 今回はラウンドでビックイニング(大叩きホール)をつくらないためのクラブ選択& …
2011年8月10日 |GENKI
ポスチャーの作り方
皆さん、はじめまして。 9月からレッスンをさせて頂きます稲毛勉(いなげつとむ)です。 これまでジュニアからベテランの方まで幅広くレッスンを手がけ、その中で楽しくゴルフを学んできた経験を元に、みなさまのゴルフを楽しむお手伝いが出来ればと思って …
2011年8月8日 |GENKI
グリーン上でスコアカードは記入しない
皆さん、こんにちはkatsumiです。 ラウンドではルールやマナーを守りながら夏ゴルフを楽しんでますか?(^^)? これからコースデビューされる方や初心者の方は特に気を付けて頂きたいグリーン上でのマナーについてお話したいと思います。 グリー …
2011年8月5日 |GENKI
超ロングパットではコッキングを使いましょう
こんにちは宮下です。 今回は超ロングパットを楽にパッティングする方法です。 通常理想的なパッティングストロークと言うと・・・ 頭を動かさない、膝の動きを抑制する、手首をロックするなどに注意をすることが良い打ち方と言われています。 しかし20 …
2011年8月3日 |GENKI
お腹を地面に向けたままインパクト
こんにちはkazukiです。 皆さん夏のゴルフはいかがですか?暑い日が続きますが秋のトップシーズンに向けての練習と思って頑張りましょう!(^-^) さて今回のWEBレッスンはインパクト〜フォロースルーの形をご紹介します。 ゴルフは体力勝負! …
2011年8月1日 |井上 法紀
カート道からの救済
みなさん、こんにちはkatsumiです。 涼しい日が続いていますね!この週末はゴルフを楽しまれた方も多いのではないでしょうか。 涼しく感じられても、ラウンド中は少しずつ発汗しています。油断せず水分補給をしっかり取ってラウンドを楽しんで下さい …
2011年7月25日 |GENKI
アンプレヤブル
こんにちは〜、雪田です。 梅雨も明けて暑い日が続いていますね。 暑さに負けずにゴルフ楽しんでいますか? 今回は知っていると得するルールをご紹介します。 写真のように、ボールが木の根元付近しかも雑草が生い茂る所に入ってしまいました。 一回で脱 …
2011年7月21日 |GENKI
インパクト時はシャフトを真っ直ぐにっ!
みなさん、こんにちは!ヨーコです。 梅雨もスッカリ明けて、暑い夏がやってきましたね! 皆さん夏のゴルフは楽しんでいますか?(^_^) さて、今回はドライバーついてお話します。 アマチェアゴルファーの悩みで一番耳にするのはやはり「スライス」で …
2011年7月21日 |GENKI
タオルを使ったドリル
こんにちはnorihiroです!! 皆さん!!GEN-TENオリジナルタオルはもうGETしましたか(^O^)?? 先着順なので、まだの方はぜひ早めに来て下さいね! 今回のWEBレッスンはタオルを使ったドリル『体の回転を練習しよう』です。 タ …
2011年7月20日 |井上 範大
左足下がりのアプローチ
こんにちは宮下です。 皆さん夏ゴルフを楽しんでいますか!? この3連休中は全英オープン観戦で寝不足の方も多いと思います。 その舞台は海沿いに作られたリンクスでおこなわれます。 多くのリンクスが自然に作られた地形をそのまま使いコースデザインさ …
2011年7月19日 |GENKI
体と腕の同調を体感する
こんにちはkatsumiです。 7月に入り暑い日が続いていますが、皆さんゴルフを楽しんでいますか? 水分補給と休憩を十分にとって、体調に気をつけて下さいね(^-^) さて、皆さん練習場では上手くいくのにコース内ではボールが左右に曲がってしま …
2011年7月8日 |GENKI
アプローチでは手と体の距離を保つ
みなさんこんにちは!佐々木です! 先月の30日から1週間の日程でオーストラリアCAMPを開催しています。 という事で、今回のWEBレッスンはオーストラリアから送ります! 今回はショートゲームの精度を上げるポイント、手と身体の同調についてお話 …
2011年7月4日 |佐々木 康生
PREV
NEXT
ゴルフコースレッスン
GEN-TENでは実際のゴルフコースで繰り返し練習ができます
ゴルフレッスン GEN-TEN
ページの先頭へ戻る