ゴルフをはじめてみたい!その6

2007年10月5日 |

%E3%82%B4%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%92%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%9F%E3%81%846.jpgこんにちわ!カスタマーサポートkidoです。

いよいよ秋の行楽シーズン突入ですね!!ゴルフをはじめたいと思っているみなさん、今が一年の中でベストシーズンですよ〜♪

ゴルフコースに行くと「自然の景色」「芝の緑」を感じ、とてもすがすがしい気持ちになります。日常とは違う1日を是非感じてください(^_^)/


これからゴルフをはじめたい方へ、オススメのメニューは【スタンダード】【ゲンテン】レッスンです!

スタンダードメニューについて詳しくはコチラ→
ゲンテンメニューについて詳しくはコチラ→

担当のプロが、ゴルフの基本やルール・マナーを1日かけてじっくりとレッスンする内容です。もちろんコースでのプレーも楽しく、気持ちよく。担当プロ・スタッフがいっしょですので安心してプレーできます(^^)

一生の思い出に残る「ゴルフデビュー」GEN-TENで飾ってみませんか?
いっしょにゴルフを楽しみましょう♪ご参加お待ちしております。

ゴルフをはじめたばかりの方へ →Warm up
GEN-TENについてのご案内です! →What is GEN-TEN?
よくある質問。参考にしてください。→よくある質問

お問い合わせ→
ご予約→

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 126ビュー
  2. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 98ビュー
  3. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 53ビュー
  4. キャディバックの持ち方 53ビュー
  5. サブグリーンにボールが乗ってしまったら・・・ 48ビュー
  6. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 44ビュー
  7. 競技用スコアカードの書き方 44ビュー
  8. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 44ビュー
  9. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 39ビュー
  10. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 36ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る