パッティングの企業秘密PART16

2006年7月25日 |

blog_miya010.jpgこんにちはGEN-TEN東海ヘッドプロの宮下です。スコアメイクのためにショートゲーム、特にパッティングは大切ですね。1ラウンドしてドライバーは多くて14回。コースによってはその半分ぐらい…。パッティングは全ホール2パットで36回です。GEN-TENメンバーの皆さんは、すでにお気づきかと思いますが、打数に応じて練習量を考えるべきですね。

と、いうことで…今回は、どうしてもパットがショートしてしまう人のためのドリル紹介です。

「パッティングでショートしないためのドリル」そのまんま…(笑)

写真をご覧ください!!

アドレスからノーバックスイング(フォローだけのストロークで)パッティングをおこなっています。このドリルの意味・効果はフォロースルーが大きくなり加速させることができるパッティングストロークが身につきます。

皆さんお試しあれ〜

Miya

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 118ビュー
  2. NEW!フォーティーン DX ドライバー 112ビュー
  3. キャディバックの持ち方 87ビュー
  4. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 64ビュー
  5. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 62ビュー
  6. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 55ビュー
  7. ゴルフ テークバック〜ヒンジを使ってフェイスの向きを安定させよう!〜 50ビュー
  8. ゴルフスイング〜バックスイングでの腰の回転について〜 47ビュー
  9. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 46ビュー
  10. ゴルフ ドライバーでプッシュアウトとチーピン、両方出るのはなんで? 41ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る