ゴルフを初めてみたい!その3

2007年5月9日 |

20070510.jpgGEN-TENカスタマーサポートkidoです。ゴルフ場の芝も青くなって、ますます気持ちいい季節になってきましたね。

今回もゴルフをはじめてみたい方・ゴルフをはじめたばかりの方へのご案内です。

早速ですが、みなさんがゴルフをはじめた動機って何でしょうか?


「会社の付き合いではじめた!」
「練習場で打ったら楽しかった!」
「自然を感じて気持ちいいから!」

などさまざまな動機があると思いますが、、、

最近自分の周りでは、
「このゴルフウェアをかっこよく着たい」
「このピンクのウェアがかわいい!!」
「この道具やキャディバッグを持ちたい」
など、いままでとは違った動機でゴルフをはじめる方が多くなってきました。

とても素晴らしいことだと思います(*^^)v
ゴルフに行く前の晩に明日は何を着ていこうか悩んだり、自分のゴルフスタイルに合うウェアを探したりするのって、ゴルフの楽しみの一つだと思います。

ゴルフをはじめたばかりの方でもぜんぜん目立つウェアでOKです\(~o~)/ 例えば、アスリート系のブランドだったら、それに合うスイングを目指したり、憧れのプロと同じウェアを着て、それに負けないゴルフスタイルを目指すのもいい目標になると思います。

ウェアや道具はある程度ゴルフが出来るようになってからと考えているみなさん、ゴルフ場には是非、目立つ格好で行きましょう!!!きっとどんどんゴルフが楽しくなるはずです。

GEN-TENでは「ゴルフを始めたい方、初心者の方」にこんなページも用意しています。
ウォームアップはコチラ→

みなさんに安心してレッスンに来ていただくために
what’s is GEN-TEN?→
お問い合わせ→

GEN-TEN CS

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 124ビュー
  2. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 98ビュー
  3. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 53ビュー
  4. キャディバックの持ち方 53ビュー
  5. サブグリーンにボールが乗ってしまったら・・・ 48ビュー
  6. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 44ビュー
  7. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 44ビュー
  8. 競技用スコアカードの書き方 43ビュー
  9. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 39ビュー
  10. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 36ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る