BALANCE ROD

2007年11月16日 |

20071116_blog_miya01.jpgこんにちはGEN-TEN宮下です。

今日は先日のコースレッスンからテストで使い始めた練習器具の紹介。

生徒さん達の評判が良かったらGEN-TEN各エリアで使い始める予定です。

コレです〜(^ー^)


20071116_blog_miya02.jpgコチラが使用風景。

【用具の使い方】
1、アドレスで土踏まずでバランスロッド本体を踏みつける
2、そのままスイング中に土踏まずで踏みつけながら素振り⇒打球をおこなう

【練習効果】
1、バランス力アップ
2、アドレス&スイング中に土踏まずに荷重する事がすごく分かりやすく体感できる
3、重心が低くなりスイングしやすくなる

【注意点】
1、最初に必ず素振りをして体を慣らしてから打球を行うこと
2、打球する際もショートアイアン⇒ミドルアイアン⇒UT、FW、1Wと・・・徐々に慣らしながら練習する(怪我の予防)

宮下が実際に使ってみて感じたのは中途半端な距離でのストローク修正に抜群の効果がありました。
20〜60Yくらいのアプローチでダフリ、トップのミスが多い方、特にオススメですよ(*^0^*)V

やっぱりスィング中のバランスは大切ですね☆

ではまた〜
miya

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 114ビュー
  2. NEW!フォーティーン DX ドライバー 112ビュー
  3. キャディバックの持ち方 81ビュー
  4. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 62ビュー
  5. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 61ビュー
  6. ゴルフ テークバック〜ヒンジを使ってフェイスの向きを安定させよう!〜 50ビュー
  7. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 48ビュー
  8. ゴルフスイング〜バックスイングでの腰の回転について〜 47ビュー
  9. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 46ビュー
  10. ゴルフ ドライバーでプッシュアウトとチーピン、両方出るのはなんで? 40ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る