オーストラリア レッスン体験記 vol.4

2008年2月26日 |

yukita08.jpgさて、今回のたびの目的は「レッスンの技術向上」という事でお世話になったのはクイーンズランド州にあるGold oneゴルフスクールです。

ここには日本のプロゴルファーはもちろん、プロを目指すアスリート達がトップレベルのインストラクターから指導を受けています。

舞台となるホームグラウンドは「Gainsborough golf club」です。もちろんゴルフコースでレッスン!GEN-TENと同じ環境ですね(^-^)

観光地であるゴールドコーストに位置しながら、地元のローカルゴルファーが集まるアットホームなコースです!

カンガルーもいっぱい(笑)オーストラリアっぽいですね〜


そして、こちらがコーチのBOB WERRELL(ボブ・ウェレル)さんです。

日本でも知られているスティーブ・コンランやブライアン・ジョーンズの指導をしています。
プロに教えている人と言っても、いろんな工夫でとても楽しくレッスンしてくれます

レンジはフラットで広々として当たり前のように芝からの練習ができます。こんな環境で練習したら絶対上達しますよね〜

スケールの違いにビックリです(驚)

次回に続く…

3月23日(日)【yukitaレッスン@ヌーヴェルゴルフ倶楽部】

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 124ビュー
  2. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 98ビュー
  3. キャディバックの持ち方 53ビュー
  4. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 52ビュー
  5. サブグリーンにボールが乗ってしまったら・・・ 48ビュー
  6. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 44ビュー
  7. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 44ビュー
  8. 競技用スコアカードの書き方 43ビュー
  9. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 39ビュー
  10. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 36ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る