アプローチ ティーアップドリル

2008年6月12日 |

20080612_blog_shu.jpgこんにちはshuです!

今日はアプローチのとっておきの練習をご紹介します(^ー^)

ビギナーの方でも簡単に出来る方法なので、ぜひ参考にしてみてください。

まずボールをドライバーと同じくらいの高さでティーアップします。


そしてなるべくロフトのあるクラブ(PWよりもSWの方が良いです)でボールだけを打っていきます!

打ったボールがフワッと上がれば成功です(^ー^)

この練習はボールをティーアップしている事で、ビギナーに多い”ボールをすくう動作”を防いで芯に当てやすくなります!

ティーを一緒に飛ばさないように、ボールだけがフワッと飛ぶように繰り返し練習してみてくださいね!ちゃんと当たると気持ちいいですよ〜(^0^)

詳しくはレッスンでも説明していますので、来たときに聞いてくださいね!

shu

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 118ビュー
  2. NEW!フォーティーン DX ドライバー 112ビュー
  3. キャディバックの持ち方 86ビュー
  4. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 64ビュー
  5. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 62ビュー
  6. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 55ビュー
  7. ゴルフ テークバック〜ヒンジを使ってフェイスの向きを安定させよう!〜 50ビュー
  8. ゴルフスイング〜バックスイングでの腰の回転について〜 47ビュー
  9. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 46ビュー
  10. ゴルフ ドライバーでプッシュアウトとチーピン、両方出るのはなんで? 41ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る