FW(フェアウェイウッド)のセットアップ

2008年9月4日 |

20080904_blog_yuki.jpgこんにちは〜、yukiです。

今日はFW(フェアウェイウッド)についてです(^–^)

飛距離がなかなかでない女性にとってFWを使用する機会は多いですよね!
FWがうまく打てると楽に距離もかせげてスコアアップにつながります。そこで今回はFWを上手く打つ為の方法として【セットアップ=ボールの位置】についてお話したいと思います。

写真のようにボールは左足のかかとよりボール1〜2個中(右足より)におきましょう。簡単に言うとドライバーショットとアイアンショットの中間という感じです(^–^)


そしてもう一つ大切なポイントは・・・アイアンショットよりも少し右肩が下がること。頭も少し右斜めになるイメージです。
右肩を下げるとダフるイメージがある人が多いようですが、ウッドなどのボールを左寄りにセットするクラブでは背骨が少し右に傾くので、写真のように少し右肩が下がるように見えるのが正解です。(´∀`)
ボールも上がるので、易しくうてるようになりますよ〜o(*^▽^*)o~♪

ボールが上がらなくて困っているという方は、是非このセットアップにトライしてみてくださいね♪

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 114ビュー
  2. NEW!フォーティーン DX ドライバー 112ビュー
  3. キャディバックの持ち方 83ビュー
  4. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 63ビュー
  5. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 61ビュー
  6. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 52ビュー
  7. ゴルフ テークバック〜ヒンジを使ってフェイスの向きを安定させよう!〜 50ビュー
  8. ゴルフスイング〜バックスイングでの腰の回転について〜 47ビュー
  9. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 46ビュー
  10. ゴルフ ドライバーでプッシュアウトとチーピン、両方出るのはなんで? 40ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る