Golf lesson Diary@小野グランドCC

2009年3月22日 |

20090322_blog_jun.jpgJUNです。
今日は、久しぶりに加藤プロの小野グランドCCゲンテンレッスンのサポートに行ってきました。
雨予想でしたが、レッスンの間は、辛抱してくださいました!!(雷さん ありがとう!)

今日は、ショートゲームについての加藤プロのレッスン風景をお伝えします。
「デット•ハンド」みなさん、聞いたことありますか?ゴルフ的な解釈では、「腕を使うな!」という事ですが、ショートゲームでのミスは腕を使い過ぎて起こる事が多いです。小さなスィングでも肩を使ってスイングをしなければ、正しい軌道で打てないんですよ!

距離感が合わない・トップ・ダフリなどに悩まれている方は、一度お越しください(^^)「デット•ハンド」について、一緒に練習しましょう〜♪

それでは!

【お知らせ】
加藤プロの紹介はこちら→
森本プロの紹介はこちら→
近畿地区レッスンスケジュール→

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 121ビュー
  2. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 97ビュー
  3. キャディバックの持ち方 53ビュー
  4. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 51ビュー
  5. サブグリーンにボールが乗ってしまったら・・・ 48ビュー
  6. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 44ビュー
  7. 競技用スコアカードの書き方 43ビュー
  8. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 43ビュー
  9. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 38ビュー
  10. 2023年新ルール知ってますか? 36ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る