#14 ブリティッシュゴルフミュージアム

2008年9月19日 |

St Andrews OLD courseに隣接する「British Golf Museum」に行きました。
14_p01

英国でのゴルフの歴史が詰まっています。ミュージアム内ではゴルフの発祥から現代に至るまでの歴史が紹介されています。歴史的に貴重な書物や写真や絵はもちろん、数百年前のゴルフクラブや衣装など様々な展示物に触れる事ができます。
14_p03
こちらは昔のゴルフボールを作る様子。皮でできた袋にフェザー(羽)を詰め込み一つ一つ作られていたようで、職人が1日かかっても4個作るのがやっとだったそうです。大変な作業だったんですね〜。
14_p0514_p02
その他にもクラブ職人の工房を再現した部屋などもあり道具についての歴史にも触れる事ができます。他にも全英OPEN優勝者の記念品が置かれていて、タイガーが優勝したとき実際に使用していたクラブも展示されていました。(見入っていたら写真を取り忘れました・・・)

14_p04
この中で見つけた唯一の日本人は「岡本綾子プロ!」アメリカLPGAツアーで通算17勝を挙げて、1987年アメリカ人以外で史上初のLPGAツアー賞金女王です。2005年には世界ゴルフ殿堂にも入りました。世界の綾子!さすがです!!

St. Andrewsに立ちよる事があれば、ぜひここには足を運んでみてください。ゴルフ600年の歴史を目で見る事ができます。

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 109ビュー
  2. NEW!フォーティーン DX ドライバー 108ビュー
  3. キャディバックの持ち方 85ビュー
  4. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 64ビュー
  5. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 63ビュー
  6. ゴルフ テークバック〜ヒンジを使ってフェイスの向きを安定させよう!〜 54ビュー
  7. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 49ビュー
  8. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 46ビュー
  9. ゴルフスイング〜バックスイングでの腰の回転について〜 43ビュー
  10. ボールが曲がる仕組み知ってますか? 43ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る