パッティングの企業秘密 PART23

2007年1月13日 |

miya23.jpg
今回は最近GEN-TENの生徒さん達も使用者が多い「長尺、中尺パター」についてです!

まず肝心なのはグリップです!
これらのクラブを握るとき皆さんどのようにしてグリップをしていますか?

今までどうりの握り方(オーバーラップ、逆オーバーラップ)でしょうか?
長尺パターを今、使用している方は写真のようにグリップを握ってみてください。
加えて左前腕を飛球線に対して平行にするとさらに方向性が良くなりますよ(^-^)

長尺、中尺にパターをかえたら方向性が悪くなったなんていう方は「グリップの握り方」と「肩の向き」を確認してみてください!

必ずストロークが安定して方向性が良くなるはずです(^-^)

miya

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 140ビュー
  2. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 95ビュー
  3. キャディバックの持ち方 87ビュー
  4. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 67ビュー
  5. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 62ビュー
  6. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 56ビュー
  7. 競技用スコアカードの書き方 53ビュー
  8. ゴルフ テークバック〜ヒンジを使ってフェイスの向きを安定させよう!〜 47ビュー
  9. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 40ビュー
  10. ラウンド中に出てしまうトップボールの3つの原因と対策 39ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る