水平素振り

2008年3月21日 |

20080321_blog_ko-sei01.jpgみなさん、こんにちは佐々木です。

いよいよ春本番!ゴルフシーズン、プレーするには最高ですね。

さぁ、水平素振りで体の動きをチェックしましょう。

まずクラブを地面と平行に構えます。この時身体は起きた状態でかまいません。

そして同じ高さをキープしたまま水平にスィングします。

また構えた位置にクラブが戻るよう繰り返してください。


20080321_blog_ko-sei02.jpgもし素振りした時に水平にならなくてもバックスィング側とフォロー側の高さが同じであればスクエアな軌道です。

フォローでヘッドが高くなるとインサイドアウト。
フォローでヘッドが低くなるとアウトサイドイン。

と覚えておいてください。ラウンド前のスィングチェックにも良いですよ(^-^)

詳くはレッスンで♪

ko-sei

ご予約はこちらから

この記事を書いたのは

佐々木 康生

佐々木 康生

みなさん、こんにちはko-seiです。

今できる準備をしっかりと行なっていきましょう!

やまない雨はない。

週間アクセスランキング

  1. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 119ビュー
  2. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 109ビュー
  3. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 109ビュー
  4. キャディバックの持ち方 82ビュー
  5. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 64ビュー
  6. ゴルフ テークバック〜ヒンジを使ってフェイスの向きを安定させよう!〜 53ビュー
  7. 競技用スコアカードの書き方 52ビュー
  8. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 50ビュー
  9. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 43ビュー
  10. ゴルフ アプローチのピッチとランの比率 43ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る