パッティングの距離感

2008年8月11日 |

20080811_blog_miya01.jpgこんにちはmiyaです。

今日はレッスン参加者の方からのリクエストも多い、パッティングの距離感についてです。

距離感を掴む為には、まずグリーン全体の大まかな傾斜の把握して、ボールからカップまでの上り下りの起伏の判断を判断します!

それを見極める為に必要なのがラインを読むときの場所!!

まず全体の起伏を掴む為に、写真のようにグリーンの外から傾斜を見てみましょう(^0^)


20080811_blog_miya02.jpgそして次に、真後ろだけでなく、ラインを横から見ることによりボールからカップまでの高低さを判断しやすくなる

知識として知っている方もいるかも知れませんが実際にやっている人は、残念ながらほとんどいません・・・。

次回のラウンドで是非、お試してみてください。
3パットが以前より少なくなるかもしれませんよ〜(▼▼;)

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 125ビュー
  2. NEW!フォーティーン DX ドライバー 112ビュー
  3. キャディバックの持ち方 87ビュー
  4. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 64ビュー
  5. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 64ビュー
  6. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 58ビュー
  7. ゴルフ テークバック〜ヒンジを使ってフェイスの向きを安定させよう!〜 50ビュー
  8. ゴルフスイング〜バックスイングでの腰の回転について〜 48ビュー
  9. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 47ビュー
  10. ゴルフ ドライバーでプッシュアウトとチーピン、両方出るのはなんで? 43ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る