前腕のトレーニング

2008年10月3日 |

20081003_blog_yuki.jpgこんにちはyukiです(^^)v

今日はちょっとハード(?)に私がやっている筋トレを紹介してみたいと思います。

写真は前腕(肘から手首まで)の筋肉を鍛えるトレーニングです!

まずクラブを片手で垂直に持ちます。
そしてゆっくりと左右に倒してまた垂直に戻すという動きを繰り返し行います。

慣れないうちはちょっと大変ですが、前腕を鍛えると手首が強化されてフェースコントロール(クラブの面を調整する力)がついて、例えば球筋をコントロールしたりボールを遠くに飛ばしたりする力が身に付いてきます♪

あと女性なら握力や手首の筋力が弱くて、うまくコック出来ない人やほどけてしまう人にもオススメです。

筋トレというとちょっとストイックな感じがしますが(^ー^;
まずは軽いクラブを使って、準備運動でやってみてもいいかもしれませんね!

yuki

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 129ビュー
  2. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 99ビュー
  3. キャディバックの持ち方 55ビュー
  4. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 54ビュー
  5. 競技用スコアカードの書き方 51ビュー
  6. サブグリーンにボールが乗ってしまったら・・・ 49ビュー
  7. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 49ビュー
  8. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 47ビュー
  9. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 41ビュー
  10. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 38ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る