ディボットにボールが入ってしまったら?

2009年6月26日 |

20090626_blog_miya01.jpgこんにちは宮下です!!

写真のようにラウンド中に目土が入ったディボットの上にボールが止まってしまいました場合皆さんはどうしますか?こんなときはクロスバンカーを打つときの要領でショットすると上手にボールが打てます。

ではボールが目土の入っていないディボットに入ってしまった場合はどうでしょう?


20090626_blog_miya02.jpgまず上の写真のようにターゲットから遠い位置に止まってしまった場合はミドルアイアンくらいで普通に打ってしまってOKです。ボールの手前に芝があるので難しそうに感じますが以外と上手に打てます(^ー^)逆にディボットのターゲット寄りに止まってしまった場合はショートアイアンやウェッジを使いってまずは脱出を一番に考えてショットをしてみてください。このライではターゲット方向の芝が邪魔になってボールがうまく飛び出す事が出来ず無理に長いクラブで打とうすると大きいミスになりやすくなります。
悪いライに入ってしまった時は残り距離ではなくライ(ボールの状態)を見てからクラブ選択をするようにしましょう!!

【Link】
宮下芳夫(みやしたよしお)→

東海地区レッスンスケジュール→

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 112ビュー
  2. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 110ビュー
  3. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 110ビュー
  4. キャディバックの持ち方 83ビュー
  5. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 55ビュー
  6. ゴルフ テークバック〜ヒンジを使ってフェイスの向きを安定させよう!〜 54ビュー
  7. 競技用スコアカードの書き方 54ビュー
  8. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 51ビュー
  9. ゴルフ アプローチのピッチとランの比率 44ビュー
  10. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 43ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る