ペットボトルで正しいテイクバック

2009年10月15日 |

20091015_blog_yuki.jpgこんにちは〜、雪田です。
秋も深まりめっきり涼しくなってきましたね。皆さんは秋のゴルフを楽しんでいますか?

さて今回はビギナーやアベレージのプレイヤが悩むテイクバックを正しくするドリルをご紹介します。
まず写真のように、アドレスしたらクラブヘッド後方に中身を満タンに入れたペットボトルや水筒をおきます。そしてこれを真っ直ぐ押していくようにバックスイングします。

ショットが安定しない方の多くは、腕や手首を使った手打ちのスイングになっています。手打ちだとなかなかミート率が安定しませんから、ダフりやトップのミスが多くなったり、曲がりも大きくなってしまいます。ミート率をあげるためには、体の大きな筋力を使ってスイングすることが大切です。そこでこのドリルで下半身の踏ん張りと背中の筋肉を使ってバックスイングする練習をしてみてください。
手でバックスイングするとこのボトルは少ししか後へ押せません。まず最初は素振りから(^ー^)慣れてくるとボールも打てますよ〜。バックスイングが特に安定しない方は是非試してみてくださいね。

【Link】
雪田悦子(ゆきたえつこ)→

東海地区レッスンスケジュール→

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 127ビュー
  2. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 98ビュー
  3. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 53ビュー
  4. キャディバックの持ち方 53ビュー
  5. サブグリーンにボールが乗ってしまったら・・・ 48ビュー
  6. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 45ビュー
  7. 競技用スコアカードの書き方 44ビュー
  8. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 44ビュー
  9. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 39ビュー
  10. 2023年新ルール知ってますか? 37ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る