FWでアプローチ!

2010年1月18日 |

20100118_blog_miya.jpgこんにちは宮下です。
今日は冬用のアプローチとして活躍するFWを使ったテクニックの紹介です。

冬のゴルフ場と言いますと芝が枯れてしまいボールが浮かなかったり所々に裸地が出てきていたりします。そんなこともありグリーン周りでのアプローチショットは、かなり難易度が上がってしまいますよね(^ー^;
そこで難しいアプローチショットを優しく安全にプレーする方法の一つに『ウェアウェーウッドを使用したアプローチショット』があります。
FWを使ったアプローチの方法&効果は下記の通りです。

≪FWを使ったアプローチショットの方法≫
1.グリップは長く握る
2.パッティングをするようにボールを打つ

≪FWを使ったアプローチショットの効果≫
1.振り幅が小さくても距離が稼げるため当て方のミスが少ない(ミート率を上げることができる)
2.ファウェーウッドはソールの幅が広いこともありダフリのミスが出にくい
3.簡単&楽に打つ事ができる

ウェッジワークのような格好良さはありませんが、スゴク簡単でしかも安全にアプローチをすることができます。冬もゴルフをする方、普段ノータッチプレーをする方は是非、身に付けておきたいアプローチショットの一つです!!

ただぶっつけ本番では力の加減がわからず距離感が出せず上手にアプローチができない場合があります。コースレッスンでリハーサル練習をしてからラウンドでおこなう事をお勧めしますm(_)m

【Link】
宮下芳夫(みやしたよしお)→

東海地区レッスンスケジュール→

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 117ビュー
  2. NEW!フォーティーン DX ドライバー 112ビュー
  3. キャディバックの持ち方 86ビュー
  4. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 69ビュー
  5. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 66ビュー
  6. ゴルフ テークバック〜ヒンジを使ってフェイスの向きを安定させよう!〜 55ビュー
  7. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 53ビュー
  8. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 52ビュー
  9. ゴルフスイング〜バックスイングでの腰の回転について〜 46ビュー
  10. ボールが曲がる仕組み知ってますか? 44ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る