トゥルーパス

2011年9月14日 |

20110914_blog_ko-sei.jpgみなさん、こんにちは!佐々木です。
過ごしやすい季節になってきましたね!秋はすぐそこ、ラウンドもたくさん予定されていると思います!

楽しいラウンドの条件のひとつは、なっとくのいくスコア。そこに必要不可欠なのは良し悪しがスコアにひびくパッティングですね。今回はパッティングで良い結果を残す為に必要な方向を良くするトレーニング器具を紹介します!

今年、テーラーメイドゴルフから発売されている『TR3 TRUE PATH』トゥルーパスです!

方向への影響力の強いフェース面のチェックと影響力は少ないですが、クラブの軌道を確認する事ができます!
さまざま形のパターヘッドのサイズに合わせられるように出来ているすぐれ物です。
名前のようにパッティングでは真実を知る事がとても重要で、正解のフェース面に合わせ正解の軌道でヘッドを動かす事で身体も正解の動きになってきます。

テーラーメイド契約の宮下芳夫プロ、井上範大プロ、林和仁プロ、佐々木のレッスンでは試す事ができるので、リクエストしてぜひ1度、試してみて下さい。

プロの世界ではパット・イズ・マネー、アマの世界ではパット・イズ・ハッピー?!
秋のゴルフを楽しみましょう(^o^)丿

【Link】
佐々木康生(ささきこうせい)→

EAST(東日本)レッスンスケジュール→

ご予約はこちらから

この記事を書いたのは

佐々木 康生

佐々木 康生

みなさん、こんにちはko-seiです。

今できる準備をしっかりと行なっていきましょう!

やまない雨はない。

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 115ビュー
  2. NEW!フォーティーン DX ドライバー 112ビュー
  3. キャディバックの持ち方 85ビュー
  4. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 69ビュー
  5. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 66ビュー
  6. ゴルフ テークバック〜ヒンジを使ってフェイスの向きを安定させよう!〜 55ビュー
  7. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 51ビュー
  8. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 51ビュー
  9. ゴルフスイング〜バックスイングでの腰の回転について〜 44ビュー
  10. ボールが曲がる仕組み知ってますか? 44ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る