ゴルフを続けていると、
「なぜ今のはうまくいったんだろう?」という瞬間が、ふと訪れることがあります。
意識して狙ったわけではないのに、クラブがスッと走ってボールが理想のラインを描く。
そのとき、自分の中では何も「意識」していなかった。
ただ構えて、ボールに向き合って、打っただけ。
⸻
振り返ると、私の場合、こうした“無意識の力”が働くのは、
「こうしよう」と頭で固めずにプレーできているときです。
逆に、何かに囚われていて、「うまくやろう」とするほど、
体は固くなり、普段の自分らしい動きが出なくなってしまう。
⸻
私はまだ試合で大きな成果を出しているわけではありません。
でも、その途中だからこそ、こう思います。
無意識は、練習や経験を積んだあとに、静かに顔を出してくれる。だから本番では、それを信じて任せてみてもいい。
もちろん、任せきるのは怖いです。
「これで本当に大丈夫かな?」と不安になります。
その不安を抱えたままでもその一歩を委ねてみると、
時々、自分でも驚くようなプレーが生まれます。