behind the レッスン日記@小萱OGMチェリークリーク

2007年12月30日 |

20071230_blog_taka01.jpg今年最後のレッスンが各地で開催されるなか、今日は岐阜県の小萱OGMチェリークリークに行ってきました(^-^)

写真はバンカーの大掃除?ではなく、ジュニアゴルファーのT君がバンカーをキレイに均してくれているところです。
技術だけではなく、ルールやマナーも一緒に勉強していきました♪


20071230_blog_taka02.jpg今日は途中、霙が降るアクシデントもありました…。
グリーンも真っ白です(笑)

それでも皆さんの熱気に雪雲も吹き飛び、午後には晴れ間もでる中2007年最後のレッスンも楽しく終える事ができました(^-^)

この1年は大変多くの方にご来場いただいたにも関らず、事故も怪我もなく安全に楽しいレッスンが開催できたことを大変嬉しく思います。
来年もご期待に応えられるよう、また皆さんの上達に負けないように(笑)私たちも共に成長し楽しんでまいります。

本当にありがとうございましたm(_)m

With us in the future …
taka

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 127ビュー
  2. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 98ビュー
  3. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 54ビュー
  4. キャディバックの持ち方 53ビュー
  5. サブグリーンにボールが乗ってしまったら・・・ 48ビュー
  6. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 45ビュー
  7. 競技用スコアカードの書き方 44ビュー
  8. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 44ビュー
  9. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 39ビュー
  10. 2023年新ルール知ってますか? 37ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る