behind the レッスン日記@セゴビアゴルフクラブインチヨダ

2009年1月17日 |

ko-sei0117.jpgみなさん、こんにちはhiroです。

本年度より、関東スタッフとしてGEN-TENに加わることとなりました。よろしくお願いします(^ー^)

それでは、初の【behind the レッスン日記】いきたいと思います!!!

本日は、冬とは思えないくらい気温もあがり、快晴無風のなか、セゴビアゴルフクラブにて開催された佐々木プロによるゲンテンメニューのサポートに行ってきました〜♪

まさに練習には最適の1日でしたね。


ko-sei011702.jpg

今週開催されたスタッフミーティング後、初のレッスンということもあり、佐々木プロ早速気合が入っていましたね。スイング理論だけでなく、受講者の方によりわかりやすく説明できるよう丁寧にレッスンしていたのがとても印象的でした。

そして何より研修の成果が一番!?出ていたのは、この笑顔かも???

日中は、暖かい日が続いています。今年春のシーズンに結果を出すためにもいっしょにGEN-TENで練習しましょう。みなさまのご来場お待ちしております!!

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 117ビュー
  2. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 112ビュー
  3. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 111ビュー
  4. キャディバックの持ち方 85ビュー
  5. 競技用スコアカードの書き方 55ビュー
  6. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 55ビュー
  7. ゴルフ テークバック〜ヒンジを使ってフェイスの向きを安定させよう!〜 54ビュー
  8. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 52ビュー
  9. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 44ビュー
  10. ゴルフ アプローチのピッチとランの比率 44ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る