behind the レッスン日記@グランドオークPC

2009年2月22日 |

20090222_blog_jun01.jpgこんにちはJUNです!
今日はグランドオークPCで開催された「GKG/GEN-TEN友の会@近畿ゴルキチ会」チャーターレッスンのサポートに行ってきました。

今回のチャーターレッスンを担当するのは、GEN-TENのゴルフ博士吉川プロと私お笑い担当(?)のJUNにて大盛り上がりで開催しました(^ー^;

午前中はミート率UPをテーマに講義と練習を行いました。ボールを芯で捉えれば飛距離も方向性も上げる事が出来ます。その仕組みと理解を進めていきました!


20090222_blog_jun02.jpgレッスンの効果もあってか午後からのコース練習では皆さんナイスショットを連発していましたね〜!コースレッスンの一番の楽しみは、こうした本コースの中での練習でしょうね!ティーグランドからのドライバーショットの練習や、セカンドショット・アプローチなど・・・盛り沢山の内容で楽しみました!

今回は仲良しサークルの皆さんが集まってのレッスンという事もあって、朝から和やかな雰囲気の中で楽しく1日を過ごせました(^ー^)
ゴルフの楽しみは技術や知識の向上だけでなく、こうしてゴルフを通じて知り合った人達に円(縁)が生まれる事でしょうね!

これからもGEN-TENでゴルフの楽しみを広げて下さいね!
僕たちもそのお手伝いができる嬉しさを感じながらレッスンしていきます!!

それでは、またGEN-TENでお会いしましょう〜♪

近畿地区レッスンスケジュールはこちら→

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 128ビュー
  2. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 98ビュー
  3. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 54ビュー
  4. キャディバックの持ち方 54ビュー
  5. サブグリーンにボールが乗ってしまったら・・・ 49ビュー
  6. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 46ビュー
  7. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 45ビュー
  8. 競技用スコアカードの書き方 45ビュー
  9. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 39ビュー
  10. 2023年新ルール知ってますか? 37ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る