紫香楽国際CC(牧野)

2013年6月27日 |

こんにちはnorihiroです(^_^)
今回は滋賀県にあります紫香楽国際カントリークラブで開催された牧野プロの「ロングゲームレッスン」にお邪魔しました。
ロングゲームレッスンとは主に100Y以上の距離にフォーカスしたレッスンをお届けするGEN-TENの人気メニューです。カウンセリングでお聞きした内容に沿ってのスイングチェックや課題に合わせた練習方法などプロが提案していきます。

レッスンはウォーミングアップ後、スイング撮影に入りました。
スイングは正面・(飛球線)後方の両方向から撮り、PCを使い大画面でスイング解析を行ないました。

皆さん牧野プロからのアドバイスに一言一句耳を傾け、真剣に聞かれていた表情が印象的でした。

また牧野プロからは共通した課題に合わせた効果的なドリルなども紹介されました。
午後は午前中のアドバイスから動きがどのように変化したのかスイングのビフォーアフターを牧野プロと一緒に確認していきました。牧野プロからの「○○さん、午前中よりも更に素晴らしいスイングになっていますよ!!」の一言に参加者からは自然と笑みがこぼれていました。

コース内では1ホールごとを贅沢に使い、実践的な数ホールラウンド、ティーショットの練習や2ndショット練習・傾斜地など芝の上からでの対応力も午前中のアドバイスを元にレッスンをしていきました。

現在GEN-TENでは「I Love the Golfer Campaign」としてGEN-TEN特製オリジナルグリーンフォークをプレゼント中です。レッスン中にもルール・マナーに関してもプロから直接学べるチャンスです(^_^)

さらにWESTレッスン会場の紫香楽国際カントリークラブは信楽ICより約7分と大阪・京都方面の方や名古屋方面の方まで交通のアクセスの良い人気の高いゴルフ場です。
あまり雨の降らない体の動かしやすいこの時期に、ゴルフ場で気持ち良い汗を一緒に流しませんか??
ぜひ皆さんのご参加をお待ちしております(^^)!!

ご予約はこちらから

この記事を書いたのは

井上 範大

井上 範大

こんにちは norihiroです(^^)
皆さん、ゴルフ楽しまれていますか?

2025年はレッスンを通じ沢山の方々とお会いして、私自身学んだことをレッスンで体現し、皆さんのゴルフライフが充実するサポートをしていけるように楽しく頑張りたいと思います。

今年もよろしくお願い致します!

〜オススメ〜
■YouTubeチャンネル
個人のYouTubeチャンネルを開設しました!
今後もUPしていきますので、よろしければチャンネル登録をお願いします(^^)

◼︎SNS
個人のホームページではブログを更新していきますので、よろしければご覧ください(^^)
Yahoo!クリエイターズプログラムページ
「Norihiro Golf チャンネル」
https://creators.yahoo.co.jp/norihirogolfchannel

Facebookページ

Instagram

週間アクセスランキング

  1. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 121ビュー
  2. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 93ビュー
  3. キャディバックの持ち方 52ビュー
  4. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 50ビュー
  5. サブグリーンにボールが乗ってしまったら・・・ 46ビュー
  6. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 44ビュー
  7. 競技用スコアカードの書き方 41ビュー
  8. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 40ビュー
  9. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 37ビュー
  10. 2023年新ルール知ってますか? 36ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る