ハーフラウンドin名古屋グリーンカントリークラブ(マリア・プリシラ・イイダ)

2017年6月2日

今回は、今月よりGEN-TENコーチとしてデビューする
イイダ・プリシラ・マリアのレッスン風景をお知らせしたいと思います(^^)

場所は名古屋グリーンカントリークラブでした
東海エリアを中心レッスンは開催予定で、関東エリアでも時々開催予定ということですので、皆さん楽しみにしていてください!

マリアコーチは、コーチページにもあるように日系三世のブラジル国籍の方です。
ブラジルでゴルフをしていましたが、活動拠点を日本に移し日本ツアーにも参加した経験を持たれています。
日本語も堪能であり、日本語しかできない僕ともいつもゴルフ場で楽しく会話しています。
細かな言い回しや伝え方に関してマリアコーチも勉強中ですが、その辺りもマリアコーチとゴルフをする楽しみの1つと思って一緒に過ごす時間を楽しんでいただきたいと思います(^^)

カウンセリングからとても丁寧で熱心にお客さまの話に耳を傾けてマリアコーチの熱心さが伝わります。
練習前の準備運動


身体を傷めないために、またスイングに必要な可動域を広げるためのストレッチをしています!

レンジではデモンストレーションを交えながら、手取り足取り!


イメージの出し方も上着のボタンを意識してみたりと、とても分かりやすかったです!

コースに出てハーフラウンドは、どのショットに対しても後方などからチェック


日本の試合でも優勝経験を持つマリアコーチのスイング技術を、是非皆さん盗みに来てください!
ラテン系?(^^)
とても明るく陽気なマリアコーチとゴルフ場で楽しい時間をお過ごしください!

ご予約はこちらから

オススメのレッスン

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 106ビュー
  2. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 76ビュー
  3. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 75ビュー
  4. キャディバックの持ち方 72ビュー
  5. 競技用スコアカードの書き方 55ビュー
  6. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 55ビュー
  7. こんな方にお勧め!パッティングのグリップ(持ち方)3選 51ビュー
  8. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 47ビュー
  9. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 43ビュー
  10. フォーティーン FR-5 ウェッジ レビュー|“滑るソール”でアプローチが変わる 39ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る