スポーツ医学でターミネーターへ

2006年10月22日 |

1022.jpg皆さんお久しぶりです!ギアワーカー改め、ターミネーター(t)omoです。

既にご存じな方もいらっしゃると思いますが、ワタクシ数ヶ月前に右足の靭帯を断絶してしまいました(^^;)

前十字靭帯は切れた状態でもある程度生活には問題ないのですがスポーツに携わる人間として高いパフォーマンスを維持したく今月人工的に靭帯を作る手術を行いました。
コレでデモンストレーションショットも完璧になりますよ!

しかし、現在は写真の通りでリハビリ中です(>_<)外に出るのにはもう少し時間が掛ってしまいそうです… レッスン開催会場には行けませんがしばらくは裏方で頑張りま〜す♪ でもレッスン開場には秘密アシスタントが控えております(*´艸`) ※11月12日(日)と26日(日)に登場予定です!! 会ってからのお楽しみと言うことで、皆さん私のことを忘れないでくださ〜い♪ I'll be back(*^∇゜)v (t)omo

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 125ビュー
  2. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 99ビュー
  3. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 61ビュー
  4. キャディバックの持ち方 52ビュー
  5. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 49ビュー
  6. 競技用スコアカードの書き方 49ビュー
  7. サブグリーンにボールが乗ってしまったら・・・ 46ビュー
  8. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 46ビュー
  9. 2023年新ルール知ってますか? 43ビュー
  10. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 43ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る