佐々木です!
今日はパッティング練習のひとつを紹介します。
1本のガイドライン練習ではヘッドの軌道などを注意して練習しますが、ガイドラインを上下2本にする事で、”真上からボールを見る”チェックができます!
ボールを真上からみると2本のラインが1本に見えるので、正しいセットアップを取る事ができます。
目線をボールの真上にする事で、ラインを真上から見る事ができるので正しい方向感覚でストロークできますよ♪
パッティングが狂いだしたら、まず目の位置をチェックするのもいいかも!?
ko-sei
2007年9月5日 | 佐々木 康生
佐々木です!
今日はパッティング練習のひとつを紹介します。
1本のガイドライン練習ではヘッドの軌道などを注意して練習しますが、ガイドラインを上下2本にする事で、”真上からボールを見る”チェックができます!
ボールを真上からみると2本のラインが1本に見えるので、正しいセットアップを取る事ができます。
目線をボールの真上にする事で、ラインを真上から見る事ができるので正しい方向感覚でストロークできますよ♪
パッティングが狂いだしたら、まず目の位置をチェックするのもいいかも!?
ko-sei
        みなさん、こんにちはko-seiです。
今できる準備をしっかりと行なっていきましょう!
やまない雨はない。
過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ