SRIXON Z-STAR X

2009年6月10日 |

20090603_blog_jun.jpgこんにちはJUNです!

僕が今使用しているボールが凄く調子がいいので皆さんにもご紹介します。
「SRIXON Z-STAR X」です。

スピンタイプのボールですが、とにかく飛びます。
しっかりズシッ!とした打感で手応えがあって打っていて気持ちよく感じます!ちょっと距離も伸びた…気がします(笑)アプローチではどちらかというとスピンが効き過ぎずイメージしやすい転がりがあって距離が合いやすいのも気に入っています!
みなさんも一度お試しください。

【ボール選びのポイント】
ボールの性能は飛距離やコントロール性など重視するポイントで選ぶのがポイントです!ボールのパッケージに適正ヘッドスピードや飛距離性能、スピン量などが書いている場合が多いので参考にしてください。ただスピンタイプのボールはサイドスピンもかかりやすくボールが曲がり易いのでハードヒッターの方でも曲がりが気になる方はディスタンス系のボールを使ってみるといいかもしれません(^ー^)

【Link】
森本淳一(もりもとじゅんいち)→

近畿地区レッスンスケジュール→

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 127ビュー
  2. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 98ビュー
  3. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 54ビュー
  4. キャディバックの持ち方 53ビュー
  5. サブグリーンにボールが乗ってしまったら・・・ 48ビュー
  6. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 45ビュー
  7. 競技用スコアカードの書き方 44ビュー
  8. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 44ビュー
  9. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 39ビュー
  10. 2023年新ルール知ってますか? 37ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る