トップオブポジションでの左腕の位置

2010年4月15日 |

20100414_blog_mick01.jpgこんにちは、桐生です。いよいよ待ちに待った本格的ゴルフシーズンの到来!!オフシーズンの間にしっかりと調整をしたプレーヤーもそうでなかったプレーヤーも思いっきりコースでのプレーを楽しみましょう♪

さて今回ご紹介するWEBレッスンはトップポジションにおける左腕の位置についてです。おおよその目安として覚えておいてほしいと思います。

まずアドレスの形をとってからクラブを右肩の上にのせます。これがガイドラインになります。そして上の写真は左腕の位置が頭側にありますが、これだとアップライト過ぎ。逆に下の写真のように肩よりも下に手がある状態だとフラット過ぎです。いずれも理想的な軌道から外れてしまいますからこれでは効率良くスイングする事が出来ません。


20100415_blog_mick02.jpg適正なポジションはちょうど右肩においてあるシャフトのすぐ上です。このチェックは実際にボールを打つわけではありませんのでお家や会社のお部屋の中でもできると思います。ぜひ試してみて下さいね!

【Link】
桐生光久(きりゅうみつひさ)→

EAST(東日本)レッスンスケジュール→

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 113ビュー
  2. NEW!フォーティーン DX ドライバー 112ビュー
  3. キャディバックの持ち方 85ビュー
  4. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 69ビュー
  5. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 65ビュー
  6. ゴルフ テークバック〜ヒンジを使ってフェイスの向きを安定させよう!〜 55ビュー
  7. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 51ビュー
  8. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 51ビュー
  9. ボールが曲がる仕組み知ってますか? 44ビュー
  10. ゴルフスイング〜バックスイングでの腰の回転について〜 43ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る