パッティングボールセットアップ

2010年5月7日 |

20100507_blog_yuki.jpgこんにちは〜、雪田です。
GWも過ぎていよいよ春の最盛期ですね!芝も鮮やかなグリーン色になり、フカフカの芝の上に立っているだけで気持ちいい季節になりました!
みなさんもゴルフ楽しんでいますか?

さて今回はパッテイングのセットアップについてお話します。パッティングのセットアップの基本は..

1.ボールを左目の下に置く
2.フェース面と肩のラインを目標に真っ直ぐに構える

この二つが重要です。簡単なようですが実はなかなか難しいです。なぜ、重要か?と言いますと・・

1.左目の下にボールを置くことによってラインを真上から見る事が出来て方向性がUPします。
2.アッパーブローにストロークできフェイスの芯でボールの芯をヒット。順回転のキレイなボールが打てるようになります。
3.パターヘッドが両目の間にくるのでフェイス面が真っすぐに合わせやすくなります。と

この他にセットアップで大切な事は様々ありますが、パッティングの調子の悪い方はまずこのボール位置をまずチェックしてみてください。
よくわからない方はレッスンで聞いてくださいね〜。

【Link】
雪田悦子(ゆきたえつこ)→

WEST(西日本)レッスンスケジュール→

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 109ビュー
  2. NEW!フォーティーン DX ドライバー 108ビュー
  3. キャディバックの持ち方 85ビュー
  4. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 65ビュー
  5. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 63ビュー
  6. ゴルフ テークバック〜ヒンジを使ってフェイスの向きを安定させよう!〜 54ビュー
  7. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 49ビュー
  8. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 47ビュー
  9. ゴルフスイング〜バックスイングでの腰の回転について〜 43ビュー
  10. ボールが曲がる仕組み知ってますか? 43ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る