the SWEETSPOT putting trainer

2011年8月9日 |

20110808_blog_norihiro.jpgこんにちはnorihiroです!!
皆さん!!夏のゴルフを思いっきり楽しんでいますか(^O^)??

今回はパッティング練習器『the SWEETSPOT putting trainer 〜スイートスポットパッティングトレーナー〜』をご紹介します。

このアイテムはYES!パターでお馴染みのYES-GOLFさんから発売されているパター専用練習器です。
これは初心者の方から上級者の方まで自分のレベルに合ったパッティングのトレーニングをすることが出来ると同時に、簡単にわかりやすくスイートスポットでボールを打つことが確認できる優れものです!!

この練習器具は以下のようにやっていきます。

1.)まずレベルに合わせて3種類の幅でアタッチメントが用意されているので、自分のレベルに合ったアタッチメントを選びます。

2.)選んだアタッチメントを画像のようにフェース面に装着します。(012画像参照)

3.)アタッチメントを装着したまま、ストロークしていきます。

そして、この装着した状態でミスヒットをすると両サイドの突起部分がボールに当たり、まっすぐ転がりません。
※1番幅の狭いものは本当に芯で捕えないと真っすぐ転がりません(; ^^))

ただし、アタッチメントを付けたままボールを真っすぐ打てるようになると、いつの間にかパターの芯でいつも打っていけるショルダーストロークが自然に身に付きます☆(私も体感済み!!)

ツアーで戦っている選手も使用している練習器なので興味のある方、パター数を激減させたい方は普段のレッスンでも使用しているので、是非リクエストしてくださいネ♪

【Link】
井上範大(いのうえのりひろ)→

WEST(西日本)レッスンスケジュール→

ご予約はこちらから

この記事を書いたのは

井上 範大

井上 範大

こんにちは norihiroです(^^)
皆さん、ゴルフ楽しまれていますか?

2025年はレッスンを通じ沢山の方々とお会いして、私自身学んだことをレッスンで体現し、皆さんのゴルフライフが充実するサポートをしていけるように楽しく頑張りたいと思います。

今年もよろしくお願い致します!

〜オススメ〜
■YouTubeチャンネル
個人のYouTubeチャンネルを開設しました!
今後もUPしていきますので、よろしければチャンネル登録をお願いします(^^)

◼︎SNS
個人のホームページではブログを更新していきますので、よろしければご覧ください(^^)
Yahoo!クリエイターズプログラムページ
「Norihiro Golf チャンネル」
https://creators.yahoo.co.jp/norihirogolfchannel

Facebookページ

Instagram

週間アクセスランキング

  1. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 121ビュー
  2. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 96ビュー
  3. キャディバックの持ち方 53ビュー
  4. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 51ビュー
  5. サブグリーンにボールが乗ってしまったら・・・ 48ビュー
  6. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 44ビュー
  7. 競技用スコアカードの書き方 43ビュー
  8. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 41ビュー
  9. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 37ビュー
  10. 2023年新ルール知ってますか? 36ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る