パターのストローク安定ドリル

2017年7月21日 |

こんにちはkazukiです^^

今回のwebレッスンはパターのストローク安定法です。
パターの安定には手首の動きを抑えてあげることが重要です。

手首の動きが大きいとミートミスや方向性に安定感がなくなってしまいます。

手首の動きを抑える代表的なストローク方法は、クロスハンドでのストロークがありますが、フィーリングが合わない方も多くいらっしゃると思います。


そこでクロスハンドに抵抗のある方は今までのグリップのまま、手首を動かさないでストロークする練習をしてみましょう!

方法は簡単です。
写真のようなタオルを用意してください。

そのタオルをパターのグリップに巻き付けます


巻きつけたグリップを握り、ストロークするだけです^^


手首の動きが抑えられてスムーズにストロークできますよ!試してみてください^^

8月5日(土)よりHigh summer Campaign 2017にて今回のドリルで使用したタオルをお配りしますので、こちらも宜しくお願いします!

ご予約はこちらから

この記事を書いたのは

井上 法紀

井上 法紀

毎週土曜日20:00よりオンラインにて「MOGコネクト」を開催中です♪(要予約)

MOGコネクトとは?↓

MOG Connect (MOGコネクト)

↓過去の開催↓
2023年4月放送まとめ https://www.gen-ten.jp/blog/202305_130095/

今後の開催予定
◼︎5月27日(土)20:00〜
Lesson Connect〜ヒント!〜
ピックアップヒント!「安定と飛距離アップを実現させるフィジカルレッスン」

MOGコネクト at Zoom「Lesson Connect〜ヒント〜」

◼︎6月3日(土)20:00〜
MOGコネクトーーーク「雨の日のプレー」

MOGコネクト 「雨の日のプレー」

◼︎6月10日(土)20:00〜
GEN-TEN NEWS〜GEN-TENのとりせつ〜

MOGコネクト「GEN-TEN NEWS〜GEN-TENのとりせつ〜」

◼︎6月17日(土)はお休みです

◼︎6月24日(土)20:00〜
Lesson Connect〜アカデミア〜

MOGコネクト「Lesson Connect〜アカデミア〜」

私はモデレーターとして毎週必ず居ますので、何が本職か分からなくなってきますがww本職はレッスンですw

レッスンも精一杯、頑張っていますので、私たちと一緒に楽しく速く上達していきましょう♪

ご予約は「スケジュール>絞り込みでイベント>該当月のタブ」より、必ずログインをしてお申し込みください!

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 247ビュー
  2. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 188ビュー
  3. ゴルフ ドライバーを飛距離アップさせるための6つの方法 188ビュー
  4. グリーンの硬さ気にしてますか?!硬さを測るコンパクションメーター(土壌硬度計)について 173ビュー
  5. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 172ビュー
  6. 競技用スコアカードの書き方 131ビュー
  7. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 120ビュー
  8. キャディバックの持ち方 116ビュー
  9. 左足上がりからのショット 115ビュー
  10. 1mのパットを外さないために! 100ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る