2023秋冬のゴルフキャンプ

2023年10月26日 |


年内はメンバーの皆さまに色んなチャレンジをしてもらってきた中でゴルフキャンプへのチャレンジを果たされた方もいらっしゃいました。宿泊してゴルフという体験など初めてにチャレンジしてもらえたのは個人的に嬉しいことの一つでした。今回はGEN-TENが毎週開催しているゴルフキャンプについて取り上げたいと思います。参加に迷っている方はぜひご覧ください。

GEN-TENのゴルフキャンプ

GEN-TENのゴルフキャンプですが、1泊2日のプランと2泊3日のプランの2つがあります。開催コースの施設や魅力、コーチが掲げるテーマに合わせて毎回違ったプランでお楽しみ頂くことができます。1dayのレッスンよりも濃い内容を期待するメンバーさまへ向けた内容になっております。

ディスカバリーキャンプ


ディスカバリーキャンプは主に土日を利用して1泊2日のゴルフレッスンプランとなっております。新幹線でアクセスが良いコースや大都市から2、3時間以内で到着できるコースで主に開催をしています。
<開催コース>
富岡倶楽部、ウィンザーパーク&CC、朝霧CC、東建多度CC名古屋など

強化合宿


強化合宿は3連休を利用して開催する2泊3日のレッスンです。より練習をしたい、多くのコースをプレーしたい、リゾート地で休暇を取りたい方向けに開催しています。飛行機を利用することもありますのでメンバーさまのリクエストを頂いてから開催することが多いです。
<開催コースや場所>
烏山城CC、サニーCC、パサージュ琴海アイランドGC、高知、北海道、沖縄、宮古島

チャーター

チャーターはコーチを1日貸し切ってご希望に合わせたプランで進めていくレッスンです。1dayレッスンでもご対応していますが、ゴルフキャンプとしてリクエスト頂くことが多いです。
<開催実績>
川奈ゴルフ倶楽部、宮古島、沖縄

ゴルフキャンプ開催地について


魅力的な開催地を探しに定期的に視察に行き、毎年新しいコースでの開催を開拓しています。そのほか毎年恒例となっている開催地もあります。練習施設も魅力的なコースもあれば、連日回っても飽きのこないコース、館内やお部屋、お食事が好評のコースなど開催地の個性を引き出したレッスンプランにしています。

開催の様子

今年の北海道合宿の様子です

北海道ゴルフキャンプ!スウェーデンヒルズゴルフ倶楽部 他

恒例のサニーCCでの様子です

夏は高原コースで快適ゴルフ合宿〜サニーカントリークラブ〜

これからおすすめのキャンプ地

今年の秋冬は新しい開催コースであるサザンヤードカントリークラブがおすすめです。充実した練習施設に加えて、池が絡むレイアウトで難易度がそこそこ高いコースです。挑戦し甲斐があると思います。

ディスカバリーキャンプ at サザンヤードカントリークラブ(茨城) 井上 法紀

年明けは、宮古島でのゴルフキャンプを予定しています。温暖な気候とゆったりとした雰囲気が魅力の開催地となっています。

南国ゴルフキャンプと宮古島探検記 前編

今後の日程

11月のゴルフキャンプ


●2023年11月8日(水)〜2023年11月9日(木)
セブンハンドレッドクラブ(栃木) 日下部 直太

●2023年11月11日(土)〜2023年11月12日(日)
ディスカバリーキャンプ at Kochi黒潮カントリークラブ(高知) 佐々木 康生

12月のゴルフキャンプ


●2023年12月16日(土)〜2023年12月17日(日)ディスカバリーキャンプ at サザンヤードカントリークラブ(茨城) 源河 卓朗

来年の予定

予定ですが、来年は以下のなうな日程や場所で開催を検討しています。ご興味がある方はお問い合わせください。
1月19日-21日 さつまゴルフリゾート
1月19日-21日 南紀白浜
2月23日-25日 宮古島(オーシャンリンクス宮古島 エメラルドコーストゴルフリンクス)

いかがでしたか?今回はGNE-TENのゴルフキャンプについてご紹介していきました。年内も空きのある開催がまだありますのでぜひご検討ください。メンバーの皆さまとゴルフの思い出を各地でつくっていきたいと思います。

ご予約はこちらから

オススメのレッスン

この記事を書いたのは

寺嶋 慶介

寺嶋 慶介

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 133ビュー
  2. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 99ビュー
  3. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 94ビュー
  4. キャディバックの持ち方 88ビュー
  5. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 69ビュー
  6. 【コーチ研修】6/25-26 at サニーCC ─コーチとして、ゴルファーとして、大切なことを見つめ直す 69ビュー
  7. 競技用スコアカードの書き方 62ビュー
  8. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 57ビュー
  9. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 55ビュー
  10. 【夏のタイゴルフキャンプ2025】Vol.1 この夏、新たな舞台で!〜“タイでゴルフ”が特別な理由〜 44ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る