behind the レッスン日記@木津川CC

2008年8月11日 |

20080810_blog_jun01.jpgこんにちは〜JUNです!
メンバーさんの中でもそろそろお盆休みに入った方も多いのではないでしょうか?

そんな夏休み真っただ中、機能は近畿地区での親子レッスンでした!

お父さんは、いつものようにリラックスして参加されていましたが、子供さんはというと・・・初めて見るプロゴルファーにやや緊張していましたね!


20080810_blog_jun02.jpgそれでもボクと加藤プロにも慣れてくると、ビュンビュンといい感じでスウィングするじゃないですか!

今はカタチにとらわれず、フルスウィングをして「飛ばすことの楽しさ」を覚えていくのが一番です(^ー^)

途中アプローチ勝負もしました♪
2人ともスポーツをしていることもあり、距離感とか球を拾うことがうまい!(ハンディ付きですが、負けちゃいまいした・・・汗)

昼からはコース内でマナーやエチケットなどを交えてラウンド形式のゲームもやりました!

途中ではお父さんが必死で教えている光景が(笑)
そういえば僕も昔は父から教わっていましたね〜泣きながらですけど(^ー^;

夏休みのいい思い出になったかな??
またGEN-TENに遊びにきてね〜!

P.S.
今度はウチの子供にも次回は参加させようかなぁ!
きっと仕事どころじゃないかもしれませんがね・・・(笑)

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 133ビュー
  2. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 104ビュー
  3. キャディバックの持ち方 57ビュー
  4. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 55ビュー
  5. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 52ビュー
  6. サブグリーンにボールが乗ってしまったら・・・ 51ビュー
  7. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 51ビュー
  8. 競技用スコアカードの書き方 51ビュー
  9. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 41ビュー
  10. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 38ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る