behind the レッスン日記@小萱OGMチェリークリークCC

2008年10月8日 |

20081008_blog_yoshikawa01.jpg10月6日はGEN-TENコースレッスンのティーチングプロの中で最も人気のある、東海エリアの宮下プロの魅力を探りに岐阜県の小萱OGMチェリークリークで開催されたレッスンにお邪魔しました。

そのレッスンを受けた皆さんが宮下プロの魅力に取り付かれる理由が分かりました!それは幾つかのポイントで表わす事が出来ますが、最も大きな要因は「宮下プロ自身が皆さんと一緒にレッスンを楽しんでいる」という点でした。
その雰囲気で参加した皆さんもレッスンを更に楽しむ事が出来るのです。

以下、宮下レッスンの魅力のポイントを挙げて見ましょう。


20081008_blog_yoshikawa02.jpg1.いつも笑顔
レッスンを受けられた方は皆さんお分かりでしょうが、この笑顔が宮下プロの第一の魅力です。彼の笑顔につられてみんな楽しくなってしまいます。もちろんデモショットでミスをしても笑顔が絶えることはありません(笑)

2.はっきり大きな声
レッスンを受けに来る皆さんは、多かれ少なかれゴルフに関する悩みや課題を抱えています。宮下プロはこういう皆さんからの質問や疑問にはっきりと答えてくれます。そしてよく通る大きな声でアドバイスしてくれるので、一緒にいる皆さんにも参考になる事が多いのです。何といっても経験に裏打ちされたしっかりとしたアドバイスが皆さんの悩みを解消してくれる事でしょう。

3.目が八つ??
レッスン中にナイスショットが出ると、どんなに遠くにいても必ず「○○さん、ナイスショット!」と宮下プロから声が掛かります。宮下プロはどこにいてもいつもあなたの事を見ていてくれます。
そしていいショットは見逃しませんから、その声を聞くだけで自身が沸いてきます。まるで目が八つも付いているように皆さんを見ていてくれる、あなたの主治医のような存在です。

まだまだ宮下プロの魅力はたくさんありますが、是非レッスンに参加してその魅力に直に触れてください。

必ず素晴らしい体験が出来るはずです!

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 113ビュー
  2. NEW!フォーティーン DX ドライバー 112ビュー
  3. キャディバックの持ち方 85ビュー
  4. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 69ビュー
  5. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 65ビュー
  6. ゴルフ テークバック〜ヒンジを使ってフェイスの向きを安定させよう!〜 55ビュー
  7. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 51ビュー
  8. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 51ビュー
  9. ボールが曲がる仕組み知ってますか? 44ビュー
  10. ゴルフスイング〜バックスイングでの腰の回転について〜 43ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る