behind the レッスン日記@名古屋グリーンCC

2008年10月13日 |

20081013_blog_kazu01.jpgこんにちはkazuです!

今日は名古屋グリーンで開催された雪田プロのレッスンをサポートしてきました!

月に1度のレディース優待DAYという事もあり、女性の生徒さんが多く参加してくれました♪


20081013_blog_kazu02.jpg今回のレッスンは6名と人数も多くなかった事もあって、皆さんの悩みや希望に沿った練習をしてきました。

午前中は簡単なドリルを使ったスィング修正、そしてコースの中ではドライバーショットやアプローチ、バンカーなどたくさんのショットを練習しました。
他にも今回はクラブの機能についても熱心に説明していました。ボクも横で聞いていてとても勉強になりましたよ〜(^ー^)皆さんもレッスンに参加された時には是非聞いてみてくださいね!

ラウンド形式の練習ではスィングだけでなく、マネージメントなどのアドバイスもあって充実した楽しいレッスンになりました。

スィングだけでなく、いろんな種類の練習が1日で出来ちゃうのがコースレッスンの良さですよね!

ラウンドやコンペが増えるこのシーズン、皆さんぜひ一度GEN-TENに遊びに来てくださいねー(^^)

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 125ビュー
  2. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 98ビュー
  3. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 53ビュー
  4. キャディバックの持ち方 53ビュー
  5. サブグリーンにボールが乗ってしまったら・・・ 48ビュー
  6. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 44ビュー
  7. 競技用スコアカードの書き方 44ビュー
  8. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 44ビュー
  9. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 39ビュー
  10. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 36ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る