behind the レッスン日記@ベアズパウジャパンCC

2008年11月16日 |

20081116_blog_jun01.jpgこんにちはJUNです!

滋賀県のベアズパウジャパンで開催されたサポートに行ってきました!
今日も多数のご参加ありがとうございました(^ー^)

心配していた天気も午後には晴々とレッスンができました!
(※写真はティーショットのデモンストレーションをする加藤プロ


20081116_blog_jun02.jpgさて今回のレッスンは初めてGEN-TENに参加される方も多かったので、なるべく多くの経験をしてもらう為に、ショットからパットまで満遍なく進めていきました。

アプローチ練習では加藤プロからアドバイスがあり、皆さん足下に方向を示す為の傘やクラブを置いて練習していました。
ナイスショットしても方向が間違っていたらミスになってしまいますからね(^ー^;こういう工夫した練習が効くんですよね〜

その他にも楽しいゲーム形式での練習や、朝のカウンセリングで聞いた課題に沿ってのレッスンで気がつけば夕暮れの中。。。なんか部活動みたいで懐かしい気持ちになりますね(笑)

ご参加いただいた皆さん、今日はGEN-TENに来てくれてありがとうございました!
いつでもお待ちしていますので、また遊びにきてくださいね〜(^ー^)

近畿地区のレッスンスケジュール→

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 114ビュー
  2. NEW!フォーティーン DX ドライバー 112ビュー
  3. キャディバックの持ち方 85ビュー
  4. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 69ビュー
  5. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 66ビュー
  6. ゴルフ テークバック〜ヒンジを使ってフェイスの向きを安定させよう!〜 55ビュー
  7. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 51ビュー
  8. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 51ビュー
  9. ボールが曲がる仕組み知ってますか? 44ビュー
  10. ゴルフスイング〜バックスイングでの腰の回転について〜 43ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る