behind the レッスン日記@木津川CC

2008年12月30日 |

20081230_blog_jun01.jpgJUNです。
今日は木津川CCで開催された加藤プロカスタムレッスンのサポートに行ってきました。
今年最後のレッスンに相応しく晴天に恵まれました(^ー^)
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

皆さん寒さも忘れ、モクモクと課題に取り組まれていましたね!

カスタムレッスンではスィングの解析結果に基づいて練習器具を使う事がありますが、なんども繰り返して体に記憶させていく方法は上達の近道なんですね〜。
実際に生徒さんに感想をお聞きしたら「課題を集中的に取り組めるので楽しいです!」とのこと。そうなんですよ!これ見た目にはちょっとキツそうなんです意外と楽しいんですね(^ー^;
今回レッスンに初参加の方も、ハードな練習が楽しいとバシバシ練習されていました(笑)


20081230_blog_jun02.jpgこれからの冬の時期は、スイング改造にはうってうけの季節です。
雑誌などのレッスン記事だけではイマイチ?っと思っている方は、是非一度GEN-TENに遊びにきてくださいね!とっておきの練習方法をお伝えしますよ〜(^ー^)

それでは皆さん、今年1年ありがとうございました!
また来年もGEN-TENでお会いしましょう〜

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 113ビュー
  2. NEW!フォーティーン DX ドライバー 112ビュー
  3. キャディバックの持ち方 85ビュー
  4. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 69ビュー
  5. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 65ビュー
  6. ゴルフ テークバック〜ヒンジを使ってフェイスの向きを安定させよう!〜 55ビュー
  7. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 51ビュー
  8. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 51ビュー
  9. ボールが曲がる仕組み知ってますか? 44ビュー
  10. ゴルフスイング〜バックスイングでの腰の回転について〜 43ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る