behind the レッスン日記@木津川CC

2009年2月1日 |

20090201_blog_jun01.jpgJUNです。
今日は、木津川CCのリラックスコースレッスンのサポートに行ってきました。
少し肌寒い1日でしたが、最高にホットなメンバー6名のご参加をいただき、本当に楽しくレッスンを開始しました。

さて3月より私JUNもレッスンを担当することとなったこともあり、加藤プロから所々で「ココはJUNがレッスンします!」との指示で横から監視(?)をされながら、また参加者の方には温かく励まされ楽しく心強くレッスンが出来ました(^ー^;


20090201_blog_jun02.jpg午前中のロングゲームでは、課題の矯正のためドリルを交えながら、爆笑の嵐!!の中、皆さん素晴らしいショットを連発していらっしゃいました。

午後のコースでのレッスンも、紅一点の女性メンバーさんの楽しみ方に皆さんこれも爆笑の中、本当にリラックス!!って感じ繰り返し芝の上でショット練習に励みました。

3月からのレッスンに向けて、今日のような楽しいレッスンがいつもできるように頑張って行きたいと思っています。もし、よろしければ一度ご参加くださいね〜♪

GEN-TENの中では、関西のお笑い副隊長と呼ばれる僕ですが(隊長はもちろん加藤プロ)、正しい技術や知識を軽快に楽しくレッスンでお伝えしてをしていきたいと思っています!!ぜひ期待しててくださいね〜(^0^)v

それでは!

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 137ビュー
  2. キャディバックの持ち方 102ビュー
  3. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 95ビュー
  4. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 75ビュー
  5. サイクロイド曲線を描くゴルフスイング 73ビュー
  6. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 66ビュー
  7. 競技用スコアカードの書き方 60ビュー
  8. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 56ビュー
  9. 【コーチ研修】6/25-26 at サニーCC ─コーチとして、ゴルファーとして、大切なことを見つめ直す 55ビュー
  10. 【夏のタイゴルフキャンプ2025】Vol.1 この夏、新たな舞台で!〜“タイでゴルフ”が特別な理由〜 41ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る