リラックスレッスン@名古屋広幡GC

2009年5月24日 |

20090524_diary01.jpgこんにちは宮下です!
今日は林プロリラックスレッスンが名古屋広幡GCで開催されました。
心配された雨も降らず、時折晴れ間がさす清々しい天候で、参加された2名のメンバーさんの楽しそうな笑顔が印象的な1日でした(^ー^)

レッスンではリラックスという事もあり、午前中はスィングの基礎について説明、そして午後のコースレッスンではランニングアプローチなどの易しい練習を中心に進めていきました。


20090524_diary02.jpg特にビギナーの上達で大切な事は「正しい基礎を身につける事(グリップ、ポスチャー、アライメントなどの打球以前の動作をしっかりと覚える事)」と「芝生の上からの打球に慣れる事」です。特に芝生の上からの打球は練習場のマットの上とは全然違って、芝生の長さや傾斜がある場面での打球は凄く良い経験になるはずです(^ー^)
そんな練習の効果もあってか、最後に行われた「林プロvs受講者」の対決ではプロが一瞬ヒヤリとする場面も!?

たった1回のレッスンでもゴルフのレベルが上がった事が充分に実感できるはずです(^ー^)
特にラウンドに不安があるビギナーの方にはオススメなので、ぜひGEN-TENのリラックスレッスンに遊びにきてくださいね〜♪

【Link】
林和仁(はやしかずひと)→
宮下芳夫(みやしたよしお)→

東海地区レッスンスケジュール→
近畿地区レッスンスケジュール→

ご予約はこちらから

オススメのレッスン

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 117ビュー
  2. NEW!フォーティーン DX ドライバー 112ビュー
  3. キャディバックの持ち方 86ビュー
  4. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 69ビュー
  5. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 67ビュー
  6. ゴルフ テークバック〜ヒンジを使ってフェイスの向きを安定させよう!〜 56ビュー
  7. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 53ビュー
  8. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 52ビュー
  9. ゴルフスイング〜バックスイングでの腰の回転について〜 46ビュー
  10. ボールが曲がる仕組み知ってますか? 44ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る