イベントレッスン@小萱OGMチェリークリークCC

2009年6月2日 |

20090602_diary02.jpgこんにちはkazuです!!
今日は岐阜県小萱OGMチェリークリークで開催されたGEN−TENメンバー限定の「ハーフラウンドレッスン」のサポートに行ってきました。
担当は東海地区ヘッドプロの宮下プロです。

このハーフラウンドレッスンの特徴はその名の通り、午後のレッスンで9Hのラウンドする所にあります。
午前中に器具などを用いて個々に課題修正を行い、午後は課題修正の成果を試すべく実践ハーフラウンド!しかもラウンド中は、宮下プロがその場の状況に応じたコースマネジメントやルール&マナーもアドバイスしてくれます(^ー^)


20090602_diary01.jpgラウンド中だと分かる癖やクラブ選択が正しいかどうかなどプレー後にもアドバイスします。
自分も何度かこのハーフラウンドレッスンにはサポートとして入っていますが、実はスコアが出ない原因はスィング技術のせいでない場合が多いのに驚きます。

もしかするとあなたも…(笑)
皆様の参加お待ちしています!

【Link】
宮下芳夫(みやしたよしお)→
林和仁(はやしかずひと)→

東海地区レッスンスケジュール→

GEN-TENメンバーズイベント(メンバー限定)→

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 107ビュー
  2. NEW!フォーティーン DX ドライバー 104ビュー
  3. キャディバックの持ち方 83ビュー
  4. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 61ビュー
  5. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 59ビュー
  6. ゴルフ テークバック〜ヒンジを使ってフェイスの向きを安定させよう!〜 51ビュー
  7. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 46ビュー
  8. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 44ビュー
  9. ボールが曲がる仕組み知ってますか? 43ビュー
  10. ゴルフ アプローチのピッチとランの比率 41ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る