イベントレッスン@米原ゴルフ倶楽部

2010年2月14日 |

micky_0214_01.gifこんにちは、kidoです。今年最初のレッスンダイアリーは、千葉県米原ゴルフ倶楽部からお届けします。

本日お邪魔したのは、桐生プロによるイベント【ロングゲーム】です。満員の8名の方にご参加いただき、1日スイング強化を行いました。プロがデジカメで撮影した動画をもとに、適切なドリルや練習器具を使い、矯正を行います。

天候もいいこともあり、みなさん青空のもとかなりの球数を打ちましたね。開放感のあるレンジはつい練習にも気合が入ってしまいますね♪


micky_0214_02.gif午後からは定点での練習や個々のラウンドプレーを行い、午前中の成果を確認していきました。ドライバーショットの球筋からアイアンショットをプロと確認していきました。みなさん、成果もでていましたよ♪今日やったドリルを定期的に思い出したくださいね。

今度は、桐生プロ【ショートゲーム】イベント!?(笑)開催希望というリクエストもいただきました。本日ご参加いただきましたみなさんありがとうございました。またお会いしましょう!

【Link】
桐生光久(きりゅうみつひさ)→
城所昌光(きどころまさみつ)→

関東地区レッスンスケジュール→

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 124ビュー
  2. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 98ビュー
  3. キャディバックの持ち方 53ビュー
  4. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 52ビュー
  5. サブグリーンにボールが乗ってしまったら・・・ 48ビュー
  6. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 44ビュー
  7. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 44ビュー
  8. 競技用スコアカードの書き方 43ビュー
  9. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 39ビュー
  10. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 36ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る