六甲カントリー倶楽部(宮下)

2011年5月18日 |

20110518_diary_miya01.jpgこんにちは!!norihiroです(^-^)
今日は六甲カントリークラブで開催された宮下プロゲンテンレッスンを見学に行ってきました☆

5月から開催されている新コース「六甲カントリー倶楽部」は兵庫県神戸市内からのアクセスも良く、人気のレッスン開催コースです。

今日も一人一人丁寧なカウンセリングからレッスンがスタートしました。
午前中はまずアプローチ練習からスタート!!
最初はなかなか上手く打てず頭を悩ませていた皆さんも宮下プロのドリルを用いた実践的な練習で、あっという間にショートゲーム力が磨かれていきました!!

今日のレッスンでは、まずロングゲームのレッスンとして練習場にて個々の課題に合わせたドリルやフィジカル面でのアドバイスをウッドとアイアンとで、一人一人に熱心に伝え、それに応えるように参加者のショットも徐々に精度を増していきました(^-^)

午後のレッスンはバンカーショットの練習でスタート!!
ここではセットアップでの注意点を1つずつ分かりやすくデモンストレーションを交えながら説明し、バンカーに苦手意識のあった参加者もわずかの時間で苦手意識を克服していました。
コースに出る前に行ったパターレッスンでは個々の課題に合わせた実践的なオリジナルのドリルを行っていきました。


20110518_diary_miya02.jpgいよいよ、ここからがコースレッスンの醍醐味!!
初めは広々としたフェアウェイにめがけて気持ちよくティーショット練習(^o^)
参加者も午前中に注意された点に気をつけながら精度の高いショットを連発していました!!
更にコースでの宮下プロのデモンストレーションはまさに必見!!
参加者も驚きと感動をおぼえていました。

そしてコースのグリーン周りでは落とし場所やライ・傾斜を考えたアプローチ練習や広大なフェアウェイからのセカンドショットなどより内容の濃い練習に参加者も真剣に楽しみながらやっていた姿がとても印象的でした☆

皆さん!!ゴルフ場でしか味わえないコース内での贅沢な練習を楽しみながら、気軽に上達したい方はGEN‐TENイチ楽しいレッスンをする宮下プロのレッスンを是非一度受けてみてください!!

【Link】
宮下芳夫(みやしたよしお)→
井上範大(いのうえのりひろ)→

ゲンテンレッスン→

WEST(西日本)レッスンスケジュール→

ご予約はこちらから

オススメのレッスン

この記事を書いたのは

井上 範大

井上 範大

こんにちは norihiroです(^^)
皆さん、ゴルフ楽しまれていますか?

2025年はレッスンを通じ沢山の方々とお会いして、私自身学んだことをレッスンで体現し、皆さんのゴルフライフが充実するサポートをしていけるように楽しく頑張りたいと思います。

今年もよろしくお願い致します!

〜オススメ〜
■YouTubeチャンネル
個人のYouTubeチャンネルを開設しました!
今後もUPしていきますので、よろしければチャンネル登録をお願いします(^^)

◼︎SNS
個人のホームページではブログを更新していきますので、よろしければご覧ください(^^)
Yahoo!クリエイターズプログラムページ
「Norihiro Golf チャンネル」
https://creators.yahoo.co.jp/norihirogolfchannel

Facebookページ

Instagram

週間アクセスランキング

  1. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 126ビュー
  2. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 98ビュー
  3. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 53ビュー
  4. キャディバックの持ち方 53ビュー
  5. サブグリーンにボールが乗ってしまったら・・・ 48ビュー
  6. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 44ビュー
  7. 競技用スコアカードの書き方 44ビュー
  8. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 44ビュー
  9. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 39ビュー
  10. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 36ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る