六甲カントリー倶楽部(中村)

2013年7月10日 |

こんにちはnorihiroです(^_^)
今回は兵庫県にあります六甲カントリークラブで開催された中村コーチのゲンテンレッスンにお邪魔してきました。
ゲンテンレッスンは「楽しく上達したい」方に向けたGEN-TENのコンセプトメニューです。
またゲンテンレッスンはドライバー~パターまで14本のクラブをバランス良く練習が出来るのも特徴です。

レッスンはストレッチからスタート。日陰でのストレッチはこの時期は快適です♪
同時に中村コーチからは体のバランスを良くするための「逆スイング素振り」などの紹介もありました。
アプローチ練習ではひとり一人の課題に合わせて中村コーチからアドバイスがありました。皆さん、アドバイス効果でみるみるアプローチ精度が上がっていきました(^^)その中でもランニングアプローチの練習ではパッティングの延長というアドバイスもありました。
その後、練習場ではスイングに関するレッスンを行ないました。皆さんの課題に対して耳を傾ける中村コーチの二人三脚で取り組むレッスンも印象的でした。またコーチからはここでもアプローチの動きとスイングの動きには一貫性があり、小さいスイングも大きなスイングも共通点が多いことに気付かれた方も多かったです。
午後はパッティングレッスン。ここでも中村コーチから丁寧で効果的なアドバイスがありました!!「コーチが良いのでパターがすぐに良くなりました(笑)」という喜びの声も聞けました!!
コース内ではゴルフ場でしか味わえないバリエーション豊富な実践的な練習が盛りだくさんです!!数ホールラウンド、ティーショットの練習やリクエストの多い傾斜地、バンカー練習など皆さん堪能されていました。
現在GEN-TENでは7月末まで「I Love the Golfer Campaign」としてGEN-TEN特製オリジナルグリーンフォークをプレゼント中です。
レッスン中にも参加者全員でマナーアップ向上に向けてグリーン上のボールマークを直す取り組みも行われました(^_^)
季節に負けないハートフルな中村コーチのレッスンをゴルフ場で楽しく受けてみませんか??
1日でスキルアップすること間違いナシです!!
ぜひ皆さんのご参加を心よりお待ちしております(^^)!!

ご予約はこちらから

オススメのレッスン

この記事を書いたのは

井上 範大

井上 範大

こんにちは norihiroです(^^)
皆さん、ゴルフ楽しまれていますか?

2025年はレッスンを通じ沢山の方々とお会いして、私自身学んだことをレッスンで体現し、皆さんのゴルフライフが充実するサポートをしていけるように楽しく頑張りたいと思います。

今年もよろしくお願い致します!

〜オススメ〜
■YouTubeチャンネル
個人のYouTubeチャンネルを開設しました!
今後もUPしていきますので、よろしければチャンネル登録をお願いします(^^)

◼︎SNS
個人のホームページではブログを更新していきますので、よろしければご覧ください(^^)
Yahoo!クリエイターズプログラムページ
「Norihiro Golf チャンネル」
https://creators.yahoo.co.jp/norihirogolfchannel

Facebookページ

Instagram

週間アクセスランキング

  1. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 140ビュー
  2. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 110ビュー
  3. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 93ビュー
  4. キャディバックの持ち方 73ビュー
  5. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 65ビュー
  6. 2023年新ルール知ってますか? 63ビュー
  7. ゴルフ アプローチのピッチとランの比率 60ビュー
  8. 競技用スコアカードの書き方 51ビュー
  9. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 49ビュー
  10. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 43ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る