ギャツビイゴルフクラブ(宮下芳夫)

2013年8月28日 |

みなさんこんにちはkazukiです(^-^) 夏も終わりに近づいて来ていますね〜。秋にはプレーのご予定もある方は多いのではないでしょうか?秋のトップシーズンに向けて今のうちから色々な準備をしていましょう♫

さて今回は静岡県・ギャツビイゴルフクラブにて先日開催されました【ハーフラウンドレッスン】にお邪魔してきました!

【ハーフラウンドレッスン】は午前中の練習で課題の克服とプレーに目を向けた練習を行います。
また座学やコース攻略をコーチと相談してプレーすることでプレー中の思考力を上げることもできるより実戦に近いトレーニングメニューです!
18ホールのプレーにまだ不安のある方やレッスン後にホール数をたくさんプレーしたい方、ラウンド前の調整をしたい方にはオススメのメニューとなっています!

今回開催されましたギャツビイゴルフクラブは標高400mの場所に位置し、晴れていれば全ホールから世界遺産の富士山を見る事ができる丘陵コースです。アクセスも東名高速道路・御殿場ICより約5kmととても優れています。また都心よりも気温も低く暑い時期でも比較的快適に過ごすことができるのでこれからの時期にオススメです!

他にも大多喜城ゴルフ倶楽部、きみさらずゴルフリンクス、栃木ヶ丘ゴルフ倶楽部、富士OGMゴルフクラブ出島コースでも開催されていますので、秋のシーズンに向けてプレー経験値を上げたい方は是非ご参加ください!

ご予約はこちらから

この記事を書いたのは

井上 法紀

井上 法紀

ご覧いただきありがとうございます!
私は初心者から上級者まで各々の課題に対して原因を見つけ、それを改善する為に様々なご提案をする事が得意です。

また競技歴も長いので、スコアを出す為のコースマネジメントも色々なお話ができると思いますのでどんな些細なことでもご相談ください(^^)

レッスンは明るく・楽しくをモットーにうるさいくらい良く喋りますw こんな雰囲気が気にいった方はぜひレッスンへいらしてください^_^♪

——————————————————————————————————————————
GEN-TEN内のイベントも主に担当しています!
↓おすすめのイメージはこちら↓
MEET ON THE GREENシリーズ

月1回開催のコンペです♪プレーの機会を増やしたり、ゴルフコミュニティへの参加が主な目的です!どんな会なのか?は以下の紹介記事をご覧ください!
月イチのコンペでプレー機会を増やそう!

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 122ビュー
  2. キャディバックの持ち方 102ビュー
  3. 力を抜いても速く振れる理由 ─サイクロイド曲線で学ぶゴルフスイング 88ビュー
  4. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 71ビュー
  5. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 66ビュー
  6. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 55ビュー
  7. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 54ビュー
  8. タイQT挑戦記 ― 1st ラウンド編 : 初の海外競技 Tee Off 52ビュー
  9. 競技用スコアカードの書き方 46ビュー
  10. ゴルフ テークバック〜ヒンジを使ってフェイスの向きを安定させよう!〜 43ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る